新潟県内企業のAI・IoT等の先進技術活用による付加価値向上等を図るため、AI・IoT等の先進技術を活用したビジネスアイデアの創出から試作開発による実証まで、一貫して支援します。
IT導入・活用の
支援メニュー
今年度、募集を開始したメニューです。随時掲載します。
今年度、募集を開始したメニューです。随時掲載します。
受付中のセミナー・講座を掲載中です。
受付が終了したセミナー・講座をご覧になりたい場合は、“今年度のセミナー・講座一覧を見る”をご確認ください。
-
受付終了
「先進技術開発支援事業 成果報告会」及び「DX思考トレーニング 体験ワークショップ」
DXを検討するための思考方法やフレームワークを学習し、自社(又は顧客企業)の課題を踏まえたDXを考えていただくワークショップ形式のセミナーを開催 -
受付終了
生産性向上を目指すデジタル化セミナー
生産性向上などの経営課題を解決するためのデジタル化の考え方を事例を交えて理解するとともに、DXへと繋げるための視点を学ぶセミナーを開催 -
受付終了
中小製造業のためのデジタル化セミナー
中小企業で求められる自動化やデータ活用についてのお話や、模擬工場でデモンストレーションを行うセミナーを開催 -
受付終了
IoTビジネス実践力強化塾(実践編)
IoTを導入しようとする企業のための、ワークショップ形式のIoT塾を開催します。 -
受付終了
製造現場におけるデータ活用セミナー
企業がどのようにデータを活用していくべきか、そのための人材をどのように育成していくべきかについて、製造業をモデルに考えるセミナーを開催 -
受付終了
IoTコーディネータ
育成研修1(座学・演習)IoT時代に役割が重要となる、ベンダーとユーザーを橋渡しするコーディネータを育成するため、IoTの導入プロセスを学ぶ研修 -
受付終了
高度IT人材育成研修
高度な開発設計技術を有する技術リーダークラスの人材を育成する講座を開催 -
受付終了
第68回NICOクラブセミナー テレワークとは?働き方改革最新事情と導入のコツ
佐賀県庁全職員を対象にテレワーク導入を成功させた森本氏を講師に迎え、豊富な経験に基づき最新事情や導入のコツをお話していただきます
IT導入・活用の
お知らせ



-
受付終了2021年02月19日令和2年度:「先進技術開発支援事業 成果報告会」及び「DX思考トレーニング 体験ワークショップ」受付終了しました。
-
受付終了2021年02月08日令和2年度:生産性向上を目指すデジタル化セミナー受付終了しました。
-
受付終了2021年01月08日令和2年度:中小製造業のためのデジタル化セミナー受付終了しました。
-
受付終了2020年12月25日令和2年度:緊急経営安定対策 専門家派遣事業受付終了しました。
-
受付終了2020年10月29日令和2年度:IoTコーディネータ派遣事業受付終了しました。
-
受付終了2020年10月14日令和2年度:高度IT人材育成研修10月~2021年1月の開講予定です。



-
更新2020年07月29日令和2年度:先進技術開発支援事業費助成金今年度の採択事業が決定しました!
-
更新2020年07月29日令和2年度:AI・IoT導入促進助成金今年度の採択事業が決定しました!
-
随時受付2020年04月01日随時受付:経営革新計画に関する支援受付中です。
-
受付終了2019年03月26日2019年度:建設企業経営革新支援事業令和元年度(2019年度)採択事業を掲載しました。
-
受付終了2019年06月26日2019年度:先進技術開発支援事業今年度の採択事業が決定しました!
-
受付終了2019年04月26日2019年度:ニュービジネス雇用助成金受付終了しました。



-
受付終了2021年02月19日令和2年度:「先進技術開発支援事業 成果報告会」及び「DX思考トレーニング 体験ワークショップ」受付終了しました。
-
受付終了2021年02月08日令和2年度:生産性向上を目指すデジタル化セミナー受付終了しました。
-
受付終了2021年01月08日令和2年度:中小製造業のためのデジタル化セミナー受付終了しました。
-
受付終了2020年10月14日令和2年度:高度IT人材育成研修10月~2021年1月の開講予定です。
-
受付終了2020年09月10日令和2年度:IoTビジネス実践力強化塾(実践編)受付終了しました。
-
受付終了2020年09月02日令和2年度:IoTコーディネータ育成研修1(座学・演習)受付終了しました。