DX推進お役立ち情報

  • LINEで送る
  • Facebook シェア
2024年07月16日
 現在の状況 
更新
随時更新

県内企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進に役立つ情報を多数掲載しています。

DX推進のメリット

DXを推進することによって、所内業務の効率化や生産性向上、業務の属人化を解消し、社員にとっても働きやすい職場環境が実現できます。また、DXで事業やビジネスモデルそのものを変革することにより、新規事業への参入や、既存マーケットで優位に立てることにより、売上向上にも寄与します。

 
(参考)DXとは

企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること(経済産業省による定義)

DX総合相談窓口

デジタルに関するこんな お悩み ございませんか?

  • DXやデジタル活用が必要だとは思っているが、何から始めればよいかわからない
  • 紙文書をペーパーレス化したい
  • 社内コミュニケーション活性化したい
  • 勤怠管理給与計算をデジタルで省力化したい
  • 効率的な検品体制AIで構築したい
  • データを利活用して新しい事業を展開したい
  • 経済産業省のDX認定取得したい

DXコンシェルジュが、県内企業のデジタルに関するお困りごとを解決するお手伝いをします。相談内容に応じ、DXパートナー企業とのマッチングなど、最適な解決策を提案します。

 

DX総合相談窓口

DX総合相談窓口

DXパートナー企業は、にいがた産業総合機構に登録された、デジタルに関する課題の解決策を提供できるIT企業などの民間事業者です。

 

DXパートナー企業一覧

新潟県DXパートナー一覧

 
新潟県DXパートナー制度

令和6年度:新潟県DXパートナー登録企業募集

取組事例

DX推進優良事例集(NICO)

デジタル技術の活用によって自社の生産性向上にチャレンジしたいと考える企業の皆様に向けて、県内外企業の優良事例を紹介しています。

 DX推進優良事例集(NICO)(26MB)

DX協創プロジェクト取組概要(NICO)

同業種の複数企業が協力して、講演会やワークショップ、研修会等を通じてDXについて学び、業種共通の課題を特定し、アクションプランを作成する取組事例を公開しています。

 DX協創プロジェクト取組概要(NICO)(7MB)

新潟のDX事例紹介(Good Transformation)

新潟県内の中小企業のIT化・デジタル化の事例が掲載されています。

新潟のDX事例紹介(Good Transformation)<外部リンク>

セミナー情報

DX入門セミナー(糸魚川市)

デジタル活用そのものを目的とするのではなく、地域活性化×企業コラボレーションから地域と自社のあるべき姿を描き、逆算方式でどこにデジタルが活かせるかという視点でDX実現のステップを考えてみるセミナーです。

◇開催日:7月30日(火)
◇申込締切:7月26日(金)

詳細はチラシをご参照ください
DX入門セミナーチラシ(351KB)

申込フォーム<外部リンク>

人材育成・確保情報

新潟県 雇用能力開発課

離職者等に対して、職業に必要な技能と知識の習得を支援することにより、職業能力の開発・向上を推進し、職業の安定と労働者の経済的・社会的地位の向上を図ります。職業能力開発や職業訓練等の情報を掲載しています。

新潟県デジタル人材リスキリング支援事業(新潟県 雇用能力開発課)<外部リンク>

NINNO ACCADEMIA

新潟県内外の大手企業・スタートアップ・ベンチャー企業がデジタル、DX、イノベーションなど多様なプログラムを提供します。社会人、学生などあらゆる人がスキリング、リスキリング、リカレントなど様々な目的で集い、学ぶことができます。

NINNO ACCADEMIA(NINNO)<外部リンク>

マナビDX

 「マナビDX(デラックス)」(※)は、デジタルに関する知識・スキルを身につけることができるポータルサイトです。これまでデジタルスキルを学ぶ機会が無かった方から、さらに実践的なデジタル知識・スキルを身につけたい方まで、誰でも、デジタルスキルを学ぶことのできる講座を紹介しています。また、掲載している講座の中には、受講費用等の補助が受けられる講座もあります。
※ デラックス:DELUXEは「Digitaltransformational Education and Learning platformfor Users × Engineers」の略です。

マナビDX(IPA)<外部リンク>

プロフェッショナル人材相談窓口

にいがた産業創造機構では、デジタル化やDX推進、新事業の展開、新規販路開拓等に取り組む企業支援の一環として、即戦力となるプロフェッショナル人材の採用に関する相談をお受けします。

随時受付:DX推進などに向けたプロフェッショナル人材の採用に関する相談窓口のご案内

補助金情報

企業のDX推進に係る補助金情報のリンクを掲載しています。

名称 所管 概要
デジタル導入モデル創出助成金 NICO AI・IoT関連システムなどのデジタル化を推進する製品・サービスを導入し、データ収集・分析・活用等を通じて県内企業の付加価値向上が期待できるモデル的な取組を助成するほか、IT企業と連携した県内同業他社等への横展開を見据えた上述の製品・サービスの実証開発の取組を助成します。
新事業チャレンジ補助金<外部リンク> 新潟県 県内中小企業等が経済社会活動の変化に対応するために新たに行う前向きなチャレンジを支援します。(DX対応枠あり)
中小企業省力化投資補助金<外部リンク> 中小機構 中小企業等のみなさまの売上拡大や生産性向上を後押しするため、IoT・ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品の導入を支援します。
IT導入補助金2024<外部リンク> 中小企業庁

中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けた ITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入を支援します。
対象となるITツール(ソフトウェア、サービス等)は事前に事務局の審査を受け、補助金HPに公開(登録)されているものとなります。
また、相談対応等のサポート費用やクラウドサービス利用料等も補助対象に含まれます。

 

上記以外の補助金情報や申請時のポイントについては、「DX支援ノウハウ集」(P.47~P.55)をご参照ください。

(参考)DX支援ノウハウ集(NICO)(4MB)

 

参考情報

企業向け

農林水産業DX・スマート農林水産業の推進に関する新潟県の取組(新潟県農林水産部)<外部リンク>

DX認定制度(経済産業省)<外部リンク>

DX推進指標(IPA)<外部リンク>

中堅・中小企業等向け「デジタルガバナンス・コード」実践の手引き(経済産業省)<外部リンク>

みらデジ(中小機構)<外部リンク>

支援機関向け

DX支援ノウハウ集(NICO)(3MB)

業種コミュニティへのDX支援ノウハウ集(NICO)(1MB)

DX支援ガイダンス(経済産業省)本編(2MB) 概要版(1MB) 別冊事例集(524KB) サマリー(429KB) <外部リンク>

関係機関リンク

新潟県よろず支援拠点(NICO)

NPO法人新潟県 ITコーディネータ協会<外部リンク>

NDXP | 新潟県DX推進プラットフォーム<外部リンク>

新潟IPC財団 ビジネス支援センター<外部リンク>

新潟県DX推進ラボ<外部リンク>

柏崎市DX推進ラボ<外部リンク>

燕市DX推進ラボ<外部リンク>

長岡市デジタル推進ラボ<外部リンク>

NAZE | 特定非営利活動法人 長岡産業活性化協会<外部リンク>

新潟県工業技術総合研究所<外部リンク>

上越ものづくり振興センター<外部リンク>

参考動画

デジタル革命の先にあり新しい社会と地方企業の在り方

このページの情報に関する窓口は
デジタル化支援チーム
it(アット)nico.or.jp
〒950-0078
新潟市中央区万代島5-1
万代島ビル11F
お電話・FAXによるお問い合わせ
お電話によるお問い合わせ 025-246-0069(TEL)
FAXによるお問い合わせ 025-246-0030(FAX)
営業時間 9:00~17:30
(土日・祝日・年末年始を除く)
メールフォームによるお問い合わせ

メルマガ・SNS


ページトップへページトップへ
NICO 公益財団法人にいがた産業創造機構

法人番号 7110005000176

〒950-0078
新潟市中央区万代島5番1号
万代島ビル10F・11F・19F

TEL 025-246-0025(代)
FAX 025-246-0030
営業時間 9:00~17:30
(土日・祝日・年末年始を除く)