NICO(公益財団法人にいがた産業創造機構)では、中小企業者の持続可能な発展及び成長を促進することを目的に、DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進を検討する企業に専門家を派遣し、DXを視野に入れた経営計画の策定をサポートします。
DXは、ビジネス環境の激しい変化に対応できる企業を目指す取り組みとして注目されています。
変革の必要性を感じているが、「何から始めたら良いかわからない」 「専門家のサポートが必要」 という方は是非ご活用ください。
対象とする支援内容
DX推進に係る経営計画策定に向けた支援
-企業のDX取り組みレベルに合わせ、ヒアリング等により現状確認、経営資源の整理、ビジョン検討、課題整理等を行い、DX推進のためのロードマップ等の計画策定支援を実施します。
対象者
新潟県内に事業所を有し中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条に規定する中小企業者のうち以下のすべてに該当するもの
⑴ DXにより経営の向上を目指す意欲のあるもの
⑵ 経営の向上に関する目的又は目標が明確であるもの
⑶ DX伴走アドバイザー派遣事業により、支援の効果が期待できる状況であると判断されるもの
派遣期間・回数
派遣決定日から令和4年1月31日(月)までの期間で最大5回
※派遣回数は企業のDX取り組みレベルにより、4~5回を予定しています。
※進め方は派遣されるDX伴走アドバイザーや申請企業の状況により異なります。
【派遣イメージ(例)】
1回目:現状把握
2回目:経営資源の整理
3回目:ビジョン検討
4回目:課題整理と進め方
5回目:まとめ(経営計画の取りまとめ)
費用
2回目まで:無料
3回目以降:派遣DX伴走アドバイザーに係る謝金(税込43,200円/回)の半額
申請期間
令和3年4月16日(金)~令和3年12月28日(火)
※申請状況によっては締切が早まる場合があります。
基本的な流れ
⓪事前相談(申請企業→NICO)
申請書をご準備いただく前に、まずはNICO担当者にご相談ください。
⓪’事前相談(申請企業→DX伴走アドバイザー)
希望のアドバイザーがいる場合、事前にご相談いただくとスムーズです。
希望のアドバイザーがいない場合は不要です。
①申請書類の提出(申請企業→NICO)
②事前ヒアリング・審査(NICO→申請企業)
NICO担当者がヒアリングを実施(必要により訪問)のうえ、支援の必要性や内容について審査します。
③アドバイザーの紹介・調整(NICO→申請企業)
希望のアドバイザーがいない場合は、事前ヒアリングの結果等を踏まえ調整のうえ、派遣可能なアドバイザーを紹介します。
④派遣決定通知、負担金請求書送付(NICO→申請企業)
支援が必要と認められた場合は、派遣決定通知書と負担金請求書を送付します。
⑤負担金の振込(申請企業→NICO)
振込の確認後、支援を開始します。
⑥派遣依頼(NICO→DX伴走アドバイザー)
⑦支援(DX伴走アドバイザー→申請企業)
フォローアップの為、NICO職員も同席させていだだく場合があります。
⑧・⑧‘派遣終了後、報告書の提出(DX伴走アドバイザー→NICO、申請企業→NICO)
派遣終了後10日以内に提出ください。
⑨謝金の支払(NICO→DX伴走アドバイザー)
申請方法
STEP1 NICO担当者に事前相談
(申請書をご準備いただく前に、必ずご相談ください。)
STEP2 以下の書類を郵送、持参または電子メールにて提出
書類の書き方等でご不明な点がある場合はご相談ください。
①DX伴走アドバイザー派遣申請書(第1号様式)
②決算書の写し(直近2期分)
③会社概要が分かる資料(パンフレット等)
※その他、申請内容により追加書類の提出をお願いすることがあります。
※事務処理簡略化の観点から、本事業においては請求書を除き原則押印を廃止しております。
※電子メールにてご提出いただく場合は、再加工防止のため、PDF形式でご提出ください。
事業概要、要綱等
申請される方は、ご一読ください。
DX伴走アドバイザー派遣事業 事業概要(申請企業向け)(831KB)
DX伴走アドバイザー派遣事業実施要領(R3.10.4改定)(262KB)
報告書(様式)
派遣終了後10日以内に報告書を作成し、ご提出ください。
DX伴走アドバイザー派遣に関する報告書(申請企業用)(40KB)
DX伴走アドバイザー派遣支援業務報告書(アドバイザー用)(41KB)
お問い合わせ・申請書類ご提出先
(公財)にいがた産業創造機構 IT支援チーム 担当:久我、山田
〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9F
TEL:025-246-0069
E-mail:it(アット)nico.or.jp(アットは半角のアットマークに置き換えてください。)
DX伴走アドバイザー 登録者リスト
【個人】
青木 龍雄
赤塚 浩一
石垣 比呂志
内山 晴夫
大橋 克己
鈴木 俊雄
高橋 清
武田 浩昭
遠山 功
樋口 圭治
山崎 勝雄
山下 裕行
【法人】
グローカルマーケティング株式会社
― 今井 進太郎、武田 知浩、遠藤 頑太、石田 和晋、藤井 俊介、佐藤 康子、山倉 正稔、緒方 星南、遠藤 南
株式会社TOSYS
― 風間 一人、佐藤 幸治
株式会社にいがた事業継承サポート室
― 土田 正憲、土田 克則
新潟情報通信企業組合
― 河内 康志
株式会社ビックリマーク
― 武内 正一郎
※敬称略、50音順