公益財団法人にいがた産業創造機構(NICO)では、県内企業のIoT導入を推進するため、IoT導入をお考えの企業に専門家を派遣し、現場に沿った導入計画の策定をサポートします。
AIやIoTは、現場の可視化や改善などに活用され、外部環境変化に強い企業を実現するためのツールとして注目されています。効果に繋げるための導入を一緒に考える専門家の派遣をお考えの方は、本事業をご活用ください。
事業概要
AI・IoT等を導入しようとする企業の課題を現場見学やヒアリング等により把握・分析し、導入計画策定の支援を行うことを目的に、IoTコーディネータを企業に派遣し、継続的にアドバイスを行います。
対象とする支援内容
ヒアリング等による課題の分析、AI・IoT等の導入計画の策定支援
(経営課題、導入の目的・目標、導入シナリオ、推進体制、スケジュール、予算、導入効果など)
対象者
以下のすべての事項に該当する方
(1)新潟県内に事業所を有する中小企業者であり、AI・IoT等の導入・デジタル化により経営の向上を目指す意欲があること。
(2)AI・IoT等の導入により、企業のデジタルトランスフォーメーションや経営課題の解決等が図れる可能性があり、IoTコーディネータのアドバイスが必要なこと。
派遣期間・回数
派遣決定日以降から令和3年2月19日(金)までの期間で最大5回
費用
無料(最大5回まで)
※5回を超える相談は、有償を前提に個別で契約・派遣を行ってください。
申請期間
IoTコーディネータの派遣要請の申請:
2020年11月9日(月)~2021年1月29日(金)
IoTコーディネータ登録の申請:
2020年10月30日(金)~2021年1月29日(金)
基本的な流れ
①事前相談
IoTコーディネータの派遣を希望される企業は、NICO事務局(下記お問合せ先)にご連絡ください。事務局が、ヒアリング等により現状及び想定される支援の方向性を確認します。
②コーディネータの紹介、調整
派遣を希望される企業の現状等を踏まえ、派遣可能なIoTコーディネータを紹介します。
③事前相談
紹介したIoTコーディネータに同意いただいた場合、コンタクトいただき、事前に申請内容の詳細についてご相談ください。
④申請書の提出
申請書と添付書類をNICOへ提出してください。
提出する書類は、下記「申請方法(IoTコーディネータの派遣を希望される企業向け)」をご参照ください。
⑤審査
必要により事務局が追加ヒアリング等を行った上で、申請企業の現状、課題や支援内容を審査します。
⑥決定通知
派遣の決定可否について通知いたします。
⑦派遣依頼
IoTコーディネータに対し派遣を依頼します。
⑧支援
IoTコーディネータ派遣による支援を開始します。フォローアップのため、NICO事務局も同席させていただく場合がございます。
⑨報告書の提出
事業終了後、派遣先企業及びIoTコーディネータから報告書をNICOへ提出いただきます。(※提出期限:派遣完了後10日以内)
報告書のフォーマットは、下記をご参照ください。
申請方法(IoTコーディネータの派遣を希望される企業向け)
以下の書類を申請書類ご提出先まで、郵送または持参にてご提出ください。
なお、事前に電子メールで送付いただければ、体裁等を確認いたします。
①IoTコーディネータ派遣申請書(第1号様式)
②決算書の写し(直近2期分)
③会社概要が分かる資料(パンフレット等)
※その他、申請内容により追加書類の提出を求めることがあります。
申請方法(IoTコーディネータとして登録を希望される専門家向け)
<個人で登録される場合>
①IoTコーディネータ登録申請書(個人用)(第11号の1様式)
②IoTコーディネータ登録誓約書(第12号様式)
No.11-1 IoTコーディネータ登録申請書(個人用)(67kB)
No.12 IoTコーディネータ登録誓約書(30kB)
<法人で登録される場合>
①IoTコーディネータ登録申請書(個人用)(第11号の2様式)
②別紙:IoTコーディネータ登録申請書(法人用)(第11号の2様式(別紙))
③IoTコーディネータ登録誓約書(第12号様式) 登録される全員分
④会社概要が分かる資料(パンフレット等)
※その他、申請内容により追加書類の提出を求めることがあります。
No.11-2 IoTコーディネータ登録申請書(法人用)(72kB)
No.11-2 (別紙)派遣予定従業員名簿(31kB)
No.12 IoTコーディネータ登録誓約書(30kB)
募集案内、要綱等
申請される方は、ご一読ください。
IoTコーディネータ派遣事業概要(547kB)
IoTコーディネータ派遣事業実施要領(255kB)
IoTコーディネータ派遣(チラシ)(599kB)
報告書(様式)
派遣終了後10日以内に報告書を作成し、下記申請書類ご提出先までご提出ください。
<派遣企業>
IoTコーディネータ派遣に関する報告書(企業→NICO)(第9号様式)
No.09 IoTコーディネータ派遣に関する報告書(企業→NICO)(40kB)
<IoTコーディネータ>
IoTコーディネータ派遣支援業務報告書(専門家→NICO)(第8号様式)
No.08 IoTコーディネータ派遣支援業務報告書(専門家→NICO)(41kB)
上記掲載以外の様式が必要な場合は、お問合せください。
お問い合わせ・申請書類ご提出先
(公財)にいがた産業創造機構 IT支援チーム 担当:関川、久我
TEL : 025-246-0069
E-mail : it(アット)nico.or.jp (アットは半角のアットマークに置き換えてください。)