制御設計、そして省力化ロボットで地域産業の進化をサポート
産業用装置の制御設計を担う会社として2018年に設立されたタワシテック。業界を知るからこそ、お客様のニーズや課題を理解し、技術提案していけるのが彼らの強みだ。産業用ロボットにも参入し、これからの躍進が期待されている。
田中社長は山口県出身だが、新潟で働いていた時代の地盤・人脈を踏まえ、新潟での起業を決意。「当時、取引していた企業の皆さんや、協力会社の方々に良くしていただいていて、新潟で起業してよかったと感じています」
制御設計で生じているお客様の不安を解消したい
シーケンサーやタッチパネルをはじめとする産業機械の制御設計を手掛けるタワシテック。起業した田中社長はエンジニアとして歩むなかで、日本における制御設計の人材不足に対する懸念が起業へのきっかけになった。
「人材が足りない状態は、何よりお客様に迷惑をかけていました。それが嫌だったのですが、会社に話をしても改善されない。それなら自分たちで技術者を育てようと考えました。制御設計者が不足しているからこそ、事業的にもチャンスがあると思いましたね」。
制御設計はお客様の要求を直接受け止める役割で、苦しい立場にもなりがち。しかし、田中社長は「機械は制御装置がないと動かない。だからこそ面白い」と話す。
省人化ロボットシステムの導入をトータルで受注
創業時からのメイン事業は、工場のラインにおける電気設計と制御設計。最近はそこに機械設計から組み立てを含めて一括でタワシテックに依頼したい、というオーダーも増えてきた。「以前は機械設計があって、制御などのソフトは最後という立ち位置でしたが、最近はソフトあってこそというように流れが変わってきました。その最たるものが、産業用ロボットです」。
そこに注目し、同社では第二創業として産業用ロボットを利用した省人化システムの一括受注を事業化。NICOの「ニュービジネス雇用助成金」を活用し、ロボットメーカーと連携する形でニーズに応じる体制を整えた。引き合いが多いのは食品関係や工作機械メーカー。「何かあったときにすぐ来てくれる地元の会社に頼みたい」という声が多いという。また、今後はロボット操作に必要な特別安全教育も提供していけるよう準備を進めている。
制御とロボットの二本柱を協力会社と共に育てていく
創業は見附市だったが、現在はNICOの「インキュベートセンターNARIC」(長岡市)を、本社兼開発スペースとして利用している。「装置、ロボットはデモ機を見ていただくことが重要。NARICはアクセスが良く駐車場もあり、お客様に集まって来ていただきやすいため入居を決めました」。
今後も従業員やお客様、協力会社との和を大切に進んでいきたいと話す田中社長。「始まりはお客様に迷惑をかけたくない、という思い。協力先にも助けてもらいながら、お客様のために力を注いでいきたい。ロボットといえばタワシテックと言われるような会社になることが目標です」。
企業情報
株式会社タワシテックNICOクラブ会員
〒940-2127 長岡市新産4-1-10 インキュベートセンターNARIC101
TEL.0258-89-6157
FAX.0258-89-6158
URL https://www.tawashitec.com/