プレスリリースによる情報発信は、企業の商品やサービス等を伝える効果的な手段ですが、「商品やサービスの上手なPR方法が分からない」「プレスリリースを出したが反応がいまひとつ」など、悩みを抱える広報担当の方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、株式会社PR TIMES代表取締役社長の山口拓己氏を講師に迎え、実際のプレスリリースの事例を交えながら、読まれるプレスリリースのポイントについて、お話いただきます。
セミナー終了後に講師との名刺交換や参加者同士の交流の時間を設けます。
この機会にぜひご参加ください!
日時
令和5年11月15日(水) 16:00~17:30
※セミナー終了後、1時間程度の交流会を予定。
参加方法
①会場参加 会場:NICOプラザ会議室(新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル11階)
※お車でお越しの場合、駐車場料金は各自でご負担ください。
※セミナー後の交流会は、会場参加の方のみとなります。お申込みの際に、交流会参加希望の有無について必ずご回答ください。
②オンライン参加
・オンライン会議ツールである「Zoom」で配信を行います。
・お申込みいただいた方に、申込締切後、オンライン参加用のURLをご案内いたします。
対象
県内企業の広報担当者等
セミナーの概要
■テーマ
「事例に学ぶ!読まれるプレスリリースのポイント」
■セミナー内容
-
中小企業だからこそできる広報
-
様々な広報の方法がある中での、プレスリリースの必要性
-
実際のプレスリリース事例から学ぶ、良いリリースのポイント
■講師
株式会社PR TIMES 代表取締役社長 山口 拓己 氏
<セミナーチラシのダウンロードはこちら>
申込締切
令和5年11月8日(水)
定員
会場:50名
オンライン:90名
※どちらも先着順
参加費
無料
お申込みにあたっての注意事項(オンライン参加の場合)
1.視聴に必要な機器等をご用意ください。
・視聴するための機器(パソコン、タブレット、スマートフォン)
・インターネット接続環境(ご利用の環境によって、通信料がかかる場合があります。)
2.開催日までに、各自参加予定の端末から次のURLにアクセスし、「Zoom」の使用可否を確認してください。
Zoom接続テストページ: https://zoom.us/test
3.申込締切後、申込フォームにご入力いただいたメールアドレスへ参加用URLを送付します。
申込時は、必ず、案内を受け取るための電子メールアドレスをご入力ください。
※フォームで入力いただいたメールアドレス1件ごとに、視聴に必要な情報をお送りします。
複数の方が、端末1台を共有して視聴いただく場合は、代表者1名分の入力で結構です。
4.開催当日は、各自の端末から参加用URLにアクセスし、ご参加ください。
申込方法
下記フォームからお申込みください。