新潟県次世代自動車産業振興協議会(事務局:新潟県創業・イノベーション推進課、新潟県工業技術総合研究所、NICO)では、株式会社SUBARU及び同社グループ企業のニーズに基づき、北海道及び新潟県を含む東北7県における地場産業の優れた技術や工法・製品等の展示商談を行う「とうほく・北海道 自動車関連技術展示商談会 in SUBARU」を開催します。
つきましては、本展示商談会に出展する企業等を募集します。
SUBARUチラシ
目的
株式会社SUBARU及び同社グループ企業のニーズに基づき、北海道及び新潟県を含む東北7県における地場産業の優れた技術や工法・製品を紹介することで、同社等との取引開始、関係の構築を支援するもの。
開催日程
令和7年10月23日(木) 10:00~16:00
※会場設営等の準備は前日の令和7年10月22日(水)に実施
会場
株式会社SUBARU 群馬製作所 本工場 西本館3階 大ホール
(群馬県太田市スバル町1-1)
主催
とうほく自動車産業集積連絡会議、北海道自動車産業集積促進協議会
来場予定者
株式会社SUBARU及び同社グループ企業の調達・開発・設計・営業関係者等
展示ブース仕様等
・8道県全体で30ブース程度。1ブースで1提案までとする。
・提案用机(白布あり):幅1800mm、奥行600mm、高さ700mm程度
・提案書をA1サイズのパネルにして掲示
・その他出展者独自パネルや製品・パンフレット等も陳列可能。ただしテーブルや床を損傷する恐れのある重量物については制約を設ける予定
また、1ブースあたりの使用電力についても制限を設ける見込み。
・当日のブースでは、常時2名以上で対応するなど来場者へ説明できる体制を確保するものとする。
参加費用等
出展料は1ブースあたり3万円程度を予定。
ただし、出展あたっての交通費、宿泊費、運搬費、その他ブース内の展示に係る経費は各出展者の負担とし、展示物の準備・撤収作業も各出展者が行うものとする。
出展募集対象者等
(1)募集対象者
新潟県内に製造拠点・開発拠点を有する企業等
※新潟県次世代自動車産業振興協議会に未加入の場合、出展企業として採択された際は入会(入会無料)をお願いします。
【協議会ホームページ】
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/sogyosuishin/1356776292242.html
(2)出展内容について
SUBARUグループに対して提案できる以下の製品・技術
①電動化につながる技術
②コネクト・ソフトウェアによる新しい価値・活用
③先進安全、衝突安全につながる技術
④内外装の質感向上につながる技術
⑤軽量化につながる技術
⑥生産効率化、工程削減、部品・機能統合につながる技術
⑦他社がまねのできない独自技術、将来のクルマに搭載されるべきと考える新技術
申込方法
下記申込先にE-mailで期限までに必要書類をご提出ください。
【申込先】
(公財)にいがた産業創造機構(NICO) 生産財マーケティングチーム 担当:本間
E-mail:
TEL 025-246-0052 FAX 025-246-0030
950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル11F
令和6年12月6日(金)締切 SUBARU出展申込書
令和7年1月10日(金)締切 SUBARU提案書
出展者の決定について
出展の可否については申し込み状況及び提案書の内容をもとに、提案先(株式会社SUBARU)及び事務局で協議のうえ決定する。
※提案内容等によっては、出展をご遠慮いただく場合や、提案書の表現等について修正作業をお願いする場合がありますので、あらかじめご了承願います。
※申込状況によっては、株式会社SUBARUとの協議前に事務局で選定する場合がありますので、あらかじめご了承願います。
今後の主なスケジュール(予定)
令和6年12月 6日 | 出展申込書提出締切 |
令和7年 1月10日 | 提案書提出締切 |
令和7年 3月 | 株式会社SUBARUによる選考→出展者決定 |
令和7年 4月~5月 | 選考に残った提案書のブラッシュアップ |
令和7年 6月~9月 | 開催準備(展示物の準備等) |
令和7年10月22日 | 出展物搬入、会場設営 |
令和7年10月23日 | 展示商談会本番 |