新産業創出の有望な手段の一つである産学連携を促進するため、各種研究会の開催や、企業と大学による共同研究のコーディネートなどを行います。
また、有望な共同研究等の案件に対しては、国等の補助事業や委託事業を導入するため、共同研究体制の構築や申請手続きの支援、管理団体としての事業の実施などを通じて、産学連携による新産業の創出をサポートしています。お気軽にご相談ください。
①技術開発HUB
大学や公設試(公設試験研究機関)と連携し、「定期相談会・セミナー」」「出張相談」「個別相談・支援」により、県内企業の技術開発を相談からサポートします。 ※「定期相談会・セミナー」の詳細はNICOホームページにて掲載されます ※「出張相談」「個別相談」は随時受け付けています。 |
②研究開発支援サイト
研究開発に係る補助金、イベントに関するまとめサイトです。 【掲載内容】 ・国・県等の補助金(競争的資金)に関する情報 ・県内で行われる講演会・セミナーの開催状況 ・NICOの研究開発事例 ・県内大学等のリンク集 等 |
③次世代デジタルものづくり研究会
NICOでは、県内企業がデジタル技術を駆使し、顧客ニーズへの柔軟な対応と作業の効率化に対応できる革新的なものづくり体制を構築する取組を推進するため、「次世代デジタルものづくり研究会」を設置しています。 また、積層造形プロセスについて、専門家の助言を受けながら、一連の工程(設計~後加工まで)をトライアルする「金属3D積層造形分科会」を設置し、会員企業による研究活動を行っています。造形トライアルテーマについても募集していますので詳しくはこちらをご確認ください。 ※研究会員は随時募集していますので、ご興味をお持ちの方はぜひご入会ください。 |
④マルチマテリアル研究会
NICOでは、脱炭素社会の実現を見据え、異種材料接合技術に係る研究開発に取組む「マルチマテリアル研究会」を設置しています。会員が研究活動を通じ、マルチマテリアル技術と自社技術等を融合させることにより、付加価値の高い新製品や新技術を開発することを目指します。 ※研究会員は随時募集していますので、ご興味をお持ちの方はぜひご入会ください。 |
⑤次世代産業技術創出支援事業(助成金)
次世代を担う新たな産業創造のため、国等の競争的資金獲得を目指す県内中小企業が、大学・試験研究機関等と連携し、新技術の開発前段階において実施する先行研究や事業可能性調査などを行う取組に対し、必要な経費の一部をNICOが助成する事業です。 本事業に関するFAQはこちら |
|
<網膜画像の一例> |
<ブリスクの一例> |
⑥NICOのGo-Tech支援
NICOでは、経済産業省の成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech)のサポートを通じて、県内企業の技術開発・製品開発をバックアップします! 〇サポート内容 ・制度説明会、申請前相談会の開催(11月頃) ・申請書のサポート ・採択後の事業管理 ・Go-Tech後の事業化フォロー |