随時受付:ジェグテック(中小機構が運営するB to Bマッチングサイト)

  • LINEで送る
  • Facebook シェア
2024年04月01日

ジェグテック(J-GoodTech)とは

ジェグテックは、独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)が運営する、日本の中小企業と国内大手企業・海外企業をつなぐビジネスマッチングサイトです。国内外の企業へ情報を発信し、最適なビジネスパートナーを見つけ、製品開発や新規取引に結びつけられるように登録企業を支援します。

ジェグテックの特徴

1.豊富な登録企業と幅広い業種
 特徴的な技術・サービスを持つ優良企業や、中小機構・自治体等により推薦された企業が多数登録。業種は製造業、サービス業、卸売業と幅広く、多種多彩な企業から最適なビジネスパートナーを見つけることができます。

2.アドバイザーによるサポート
 中小機構のアドバイザーが専門知識を活かし、登録企業との商談・情報交換に向けたサポートを行います。

3.利用料無料
 企業検索やニーズの発信、アドバイザーへの相談といったジェグテックの各種サービスは全て無料のため、気軽に利用できます。

活用事例

ジェグテックへの登録、活用をお考えの中小企業の皆様に向け、実際に活用されている新潟県内企業の事例を紹介いたします。

株式会社シンテック

営業・開発技術部 部長 佐野 浩 氏
新潟市北区島見町3399番地18
http://www.shintec-n.co.jp/
資本金 7,700万円  従業員数 68名
専用機、省力化・省人化機械、ロボットシステム等の製造・販売

 

貴社の主な取引先の業種をお聞かせください。
「専用機、省力化・省人化機械は主に自動車メーカー、工作機械メーカーへ納めています。ロボットシステムは食品メーカーや化粧品メーカーに納めています。」

・ジェグテックに登録した目的は?
「販売促進と、協力企業開拓を目的に2016年に登録しました。全て取引につながったわけではありませんが、いくつかは実際につながりました。販売促進面では中小機構が主催するロボット関連の商談会に参加しました。商談会に参加していた川崎重工業の担当者と知り合い、その後にロボットのシステムアップを担当する『システムパートナー』に認定戴き、現在も取引継続中です。協力企業開拓では、機械のカバーを構成する板金の塗装や表面処理で新たなパートナーを見つけることができ、コストダウンと新たな受注獲得に役立ちました。」

・ジェグテックでの情報収集の方法は?
「毎週2回、ニーズが書かれたメールが送られてきます。メールを見て『これはいけそうだ』と思ったら、ジェグテックのページを見て弊社の技術を提案します。また、企業によっては弊社を指名したメールや中小機構のジェグテック担当者からのメールも来ますので、できそうであれば提案します。」

・ジェグテックに企業情報を登録する際にどのような工夫をしましたか?
「最初は企業情報の登録といっても、何をどのように記載すればいいのか分かりませんでした。企業の強みや製品・技術の強みは数行しか書けなかったのですが、中小機構の担当の方からアドバイスをもらい、1.5倍のアピール文章になりました。また、写真や動画を多く掲載することを心がけました。」

・ジェグテックの他にも取引マッチングサイトを活用していますか?
「はい。民間が運営するサイトを活用しています。弊社のカタログをダウンロードした人が分かるので、メールでフォローしています。ジェグテックと同様に、弊社を知ってもらうチャネルを複数持つことで、機会損失が少なくなるようにしています。」

・これからジェグテックに登録しようと思っている方、もっと活用したいと思っている方にお伝えしたいことは?
「まず、やりたいことを絞った方がいいと思います。言いたいことがボヤーっとしていると何が言いたいのか分からなくなります。そのうえで最新の情報に更新しています。特に『製品・技術・サービス』の情報を充実させる。また写真や動画など、視覚に訴える方法が効果が高いと思います。」

川崎重工業(株)ロボティクスシステムパートナー認定盾。ジェグテックもきっかけの一つとなった。
自社開発協働ロボットシステムと佐野部長。ロボットをシステムアップし、様々な顧客に届ける。

 

共栄エンジニアリング株式会社

常務取締役 技術統括 佐藤 大 氏
阿賀野市山倉1912-2
http://kyoeieng.co.jp/
資本金 9,080万円  従業員数(国内) 150名
機械部品の切削加工、金型設計製作、樹脂射出成形

・貴社の主な製品を教えてください。
「自動車部品の灯体やセンサーレンズの金型製作及びプラスチック成形、内燃用部品、航空機部品、医療機器部品、OA機器部品などの製作です。」

・ジェグテックに登録したきっかけを教えてください。
「2014年に中小機構の『海外展開のためのFS事業』に採択され、中国での微細加工ニーズ調査を行いました。その後にFS事業の担当者から『ジェグテックというWebマッチングサイトがこれからスタートするので応募してはどうか?』と紹介いただきました。ちょうどその頃、弊社のナノテクノロジー生産技術センターを開設したので、いい機会と思い、応募したのがきっかけとなります。」

・ジェグテックのようなマッチングサイトは以前から利用していましたか?
「いいえ、ジェグテックが初めてでした。中小機構の担当者より、動画を載せた方が効果的というアドバイスをもらいましたので、自社で動画を撮影しジェグテックに掲載しました。」

・ジェグテックに掲載する情報に工夫はしましたか?
「ジェグテックには微細加工に特化した情報を掲載しました。弊社のホームページには各部門の製品や技術を幅広く掲載していますが、ジェグテックは得意分野を絞ることで顧客のニーズを明確化しています。そのおかげか、弊社を指名したメールは年間5~6通来ます。『レンズ』『超精密』『鏡面』などのキーワードが検索されたのだと思います。実際に試作品の発注があったり、量産につながった案件もありました。」

・ジェグテックでの情報収集の方法は?
「メールとニーズ情報をチェックしています。弊社は微細加工以外にも対応できることはたくさんありますので、ニーズ情報では弊社が課題解決できるものであれば幅広く提案しています。」

・これからジェグテックに登録しようと思っている方、もっと活用したいと思っている方にお伝えしたいことは?
「お客様は設備や加工内容から企業を探すことが多いと思いますので、可能な限り情報はオープンにした方がいいと思います。合わせて技術を示す写真や動画をたくさん掲載するとわかりやすいですね。弊社が得意とする微細加工品は性質上、受注品を見せることは出来ないのですが、営業では技術や品質を示すものが必要となります。そのため各種の技術サンプルを製作し、お客様に見て頂いています。サンプルの写真や加工動画は掲載もしています。また、情報の更新も難しくありませんので、その時のニーズに合わせて内容を変えてもいいと思っています。」

・今後ジェグテックでアピールしたいことはありますか?
「JISQ9100の認証を取得したので、航空宇宙分野での商談会や海外へもアピールしたいです。また、協力企業も探していきたいですね。」

5軸マシニングセンタと佐藤常務。微細加工だけではなく、複雑形状の加工や難削材の加工も得意とする。

 

ジェグテックに登録できる中小企業

ジェグテックに登録できる企業は下記の中小企業です。
○販路開拓に意欲的な中小企業。または海外事業展開、海外マーケット開拓、事業連携等による事業拡大に意欲がある中小企業。
■流通業・・・卸売業(生産財・消費財を扱う)、専門商社
■サービス業・・・対事業所向けサービスを営む企業で、主に「モノ」を対象とするサービス業(貨物輸送、倉庫、保管、据付・修理・保全等)及び「情報」を対象とするサービス業(情報処理、人材確保・活用、販売促進・広告等)
■製造業・・・製造業もしくは情報サービス業としての固有の技術を持っている企業。(製造企画関連、ソフトウェア関連を含む)

◆一般消費者向け取引(B to C取引)、金融、保険、賃貸、人材派遣、コンサルティング等については対象外です。
◆以下のいずれかに該当する企業(みなし大企業)は対象外です。
1)発行済株式の総数又は出資金額の2分の1以上が同一の大企業の所有に属している法人
2)発行済株式の総数又は出資金額の3分の2以上が複数の大企業の所有に属している法人
3)大企業の役員又は職員を兼ねている者が役員総数の2分の1以上を含めている法人

ジェグテックへの登録

上記「ジェグテックに登録できる中小企業」で、ジェグテックに登録希望する企業は、NICO生産財マーケティングチーム()にメールタイトル「ジェグテック登録希望」とし、下記の情報をメールに記載の上、送信してください。
・企業名(個人の場合は屋号・代表者名)
・企業情報(所在地、代表者名、業種・主な商材、資本金、従業員数)
 ※企業情報が記載されている企業ホームページがあればURL記載の上、省略可
・連絡担当者氏名、メールアドレス
登録条件を確認したうえで、ジェグテック登録用URLをメール送信します。
登録用URLより改めて登録手続きを行ってください。

 

このページの情報に関する窓口は
生産財マーケティングチーム
torihiki(アット)nico.or.jp
〒950-0078
新潟市中央区万代島5-1
万代島ビル9F
お電話・FAXによるお問い合わせ
お電話によるお問い合わせ 025-246-0052(TEL)
FAXによるお問い合わせ 025-246-0030(FAX)
営業時間 9:00~17:30
(土日・祝日・年末年始を除く)
メールフォームによるお問い合わせ

メルマガ・SNS


ページトップへページトップへ
NICO 公益財団法人にいがた産業創造機構

法人番号 7110005000176

〒950-0078
新潟市中央区万代島5番1号
万代島ビル9F・10F・19F(NICOプラザ11F)

TEL 025-246-0025(代)
FAX 025-246-0030
営業時間 9:00~17:30
(土日・祝日・年末年始を除く)