NICOでは、売れる食品づくりを目的に商品開発から販路開拓までを総合的に支援する「食品産業マーケティング支援事業」の一環として、県産品に対する大都市の消費者の反応をリサーチするために「銀座・新潟情報館 THE NIIGATA」にて「テスト販売」を実施します。
申込の詳細は募集案内をご確認ください。
1 テスト販売期間
令和7年6月1日(日)~令和7年8月31日(日)
2 対象企業及び商品(下記すべてを満たす商品)
① 新潟県内に事業所が所在する企業等(農事組合法人等を含む)
② PL保険(生産物賠償責任保険)またはPL補償が含まれたビジネス総合保険に加入している企業等
③ 食品営業許可を取得している企業等(食品営業許可が不要な業種である場合を除く。)
④ 新潟県内で製造された加工食品等であること。ただし以下のいずれかに該当する場合は可とする
※製造過程の一部分を県外で実施している場合であっても、主要な工程を新潟県内で実施している場合
※原材料が新潟県産である場合
⑤ JANコードを取得し、表示している商品
⑥ 保健所等の専門機関等に食品表示内容に問題がないことを確認済みである商品
⑦ 以下のAからCに該当しない加工品等を対象とする
A:THE NIIGATAで既に取り扱っている同一の商品
B:THE NIIGATAで過去に取り扱った商品(テスト販売を含む)で、過去の販売当時と比較し、味・量目・パッケージ等の商品内容に大きな変更がない商品
C:アンテナショップで販売することが適さない商品
例:パッケージに他県産原材料の使用が強調されている商品(「●●県産●●を使用」)など
申込商品数
申込商品は、1社あたり2商品までとします。
※申し込み商品が多数となった場合や店舗にとって販売困難と考えられる商品がテスト販売に申し込まれた場合は、NICO及び売り場の判断等をもとに、不採用、絞込み、延期、参加商品数の調整等させていただきますのでご了承ください。
3 販売方法
常温商品:テスト販売専用区画を設け販売します。
冷蔵・冷凍商品:プロパー商品と同様の売り場にて販売します。
4 取引条件等
テスト販売時の取引条件については下記資料をご確認ください。
5 申込方法
「テスト販売申込書」「商品サンプル(1商品につき4個※)」「画像添付フォーマット」「テスト販売商品に係る FCP シート(商品毎に提出)」の4点をNICO担当者宛て4月 24 日(木)までに送付してください。
「画像添付フォーマット」には商品画像と食品表示画像を貼り付け、データにて送付してください。商品サンプルは以下の所在地に送付願います。
※冷蔵商品は賞味期限が短いことが想定されるため、サンプルの送付期日はNICO担当者より別途連絡します。
商品サンプルは以下の所在地に送付願います。
〒950-0078 新潟県新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル11F
公益財団法人にいがた産業創造機構 食品マーケティングチーム テスト販売担当宛
商品サンプル以外(下記様式3点)はE-mail(送付先:shoku@nico.or.jp)でデータを送付してください。
※ 「画像添付フォーマット」には商品画像と食品表示画像を貼り付けてください。
6 参加企業および取扱商品の決定
お申込み商品についてご提供いただくサンプル品をもとに、対象要件を満たすか確認し、店舗の意見を踏まえテスト販売商品を決定します。
※要件確認の結果によっては、量目やパッケージ、ロット数等の変更を条件とさせていただく場合がございます。
参考:食品マーケティングチームの事業
県産品に対する大都市の消費者の反応をリサーチ
新潟県関西情報発信拠点「新潟をこめ」テスト販売参加募集(R7/7~R7/10)
消費者のニーズに合わせた商品開発・改良を専門家と一緒に取り組み、販路開拓をサポート
食品開発・改良事業「ヒット商品開発コース」
大都市圏での販売を目指すことを目的とした既存商品の改良(ブラッシュアップ)をサポート
食品開発・改良事業「商品ブラッシュアップコース」