本説明会では、研究開発や技術開発に取り組む県内企業や研究者を対象に、経済産業省、NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)、および新潟県工業技術総合研究所の担当者から各種研究開発支援制度の概要紹介と、中小企業基盤整備機構からGo-Tech事業(成長型中小企業等研究開発支援事業)の申請書を題材とした基本的な書き方や競争的資金獲得に向けたポイントを解説します。
併せて、各支援制度の申請を検討している企業を対象とした個別相談会も開催いたします。
日時
令和7年11月26日(水) 13:00~16:30 (受付開始 12:30)
会場
新潟県工業技術総合研究所 講堂(新潟市中央区鐙西1-11-1)
または、オンライン
内容
○ 開会挨拶(13:00)
① 成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)について 13:05~13:30
・事業内容や留意点、採択事例などを解説
・ 講師:経済産業省関東経済産業局 製造産業課 担当者
② NEDO事業の概要説明 13:30~13:55
・事業内容と事業提案の進め方などを解説
・ 講師:(国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構 担当者
③ 研究開発型競争的資金申請書作成の解説 13:55~14:35
・Go-Tech事業を題材にした提案準備の進め方、書類作成のポイントなどを解説
・ 講師:(独)中小企業基盤整備機構 関東本部 アドバイザー
④ 新潟県工業技術総合研究所の研究開発支援制度の説明 14:35~15:00
・受託研究や共同研究、競争的資金獲得に向けた支援などを説明
・ 講師:新潟県工業技術総合研究所 担当者
⑤ 個別相談会(事前申し込み制・会場参加者のみ) 15:10~16:30(終了)
・申請を検討しているテーマに関する講師との個別相談
・1社あたりの相談時間は20分間程度(相談要望数により調整する場合あり)
定員(参加無料)
会場30名、オンライン50名
個別相談会を希望される皆様へ
(1)個別相談会の相談開始・終了時間は決定しだい、ご連絡します。
(2)個別相談に申し込まれる方は、事前に申請内容を説明できる資料(開発内容を説明した既存資料、競争的資金申請書等の様式に落とし込んだもの等)のご提出をお願いいたします(申込者にNICOからご連絡いたします)。
(3)個別相談会につきましては、申込件数等により、相談日程を調整させていただく場合があります。
申込方法(締切:11月18日)
参加申し込みはこちらのフォームからお願いします。