令和7年度:よろず支援拠点 オンラインセミナー

2025年04月21日
 現在の状況 
随時受付
6月の日程を追加しました。

よろず支援拠点では、Teamsを活用したオンラインセミナーを開催いたします。
様々な分野からビジネスに役立つ内容となっております。
少人数で行うので、その場でわからないことがあれば質問も可能です。

売り上げアップ・経営力アップに向けて、ぜひお気軽にご参加ください!

セミナー概要

◆開催場所 :Microsoft Teams ※アカウント登録不要、料金不要でご利用いただけます。
◆受講対象 :創業予定者、個人事業主、中小企業者等
◆受講条件
①インターネット接続、メール利用が可能であり基本的な操作ができること
②スピーカー、マイク、ウェブカメラを備えた機器(PC・タブレット・スマホ)があること
③受講中はウェブカメラをONにすること

【注意】
開催日の2日前までにご予約が入っていない場合は、開催を中止とさせていただきます。 
開始時刻を15分過ぎた時点で、参加者が1人もいらっしゃらない場合、中止とさせていただきます。
 
 

☆Teamsの招待URLは開催の2日前にメールにてお送りします。

操作が不安な方、疑問や不明点がある場合はお気軽にお問い合わせください。

セミナーテーマ

 

6月9日(月)
13:30~14:30
伊藤一哉 事業の磨き上げと金融機関の視点について
6月11日(水)
13:30~14:30
粉川雅人 中小企業のための値上げ値決め入門
6月24日(火)
13:30~14:30
早川芙美子 延長できる?できない?食品期限の見直し勉強会

 

【 申込方法 】

以下のお申込みフォーム、またはチラシ裏面を用いてFAXでお申し込み下さい。

チラシはこちらから→6月 オンラインセミナーごあんない

 

オンラインセミナー申込フォーム

 

 

 

新潟県よろず支援拠点について

創業・企業、売上拡大、経営改善等ビジネスに関するご相談に、専門のコーディーネーターが無料で対応します。
詳しくはこちらをご覧ください。相談をご希望の方は下記のフォームからお申し込みください。

問い合わせ先

新潟県よろず支援拠点
Tel: 025-246-0058 Fax: 025-246-0033
Mail: info@niigata-yorozu.go.jp

開設時間:午前9時から午後5時30分まで(土日・祝日、年末年始は休業)

このページの情報に関する窓口は
よろず支援拠点
info(アット)niigata-yorozu.go.jp
〒950-0078
新潟市中央区万代島5-1
万代島ビル10F
お電話・FAXによるお問い合わせ
お電話によるお問い合わせ 025-246-0058(TEL)
FAXによるお問い合わせ 025-246-0033(FAX)
営業時間 9:00~17:30
(土日・祝日・年末年始を除く)
メールフォームによるお問い合わせ

メルマガ・SNS


ページトップへページトップへ
NICO 公益財団法人にいがた産業創造機構

法人番号 7110005000176

〒950-0078
新潟市中央区万代島5番1号
万代島ビル10F・11F・19F

TEL 025-246-0025(代)
FAX 025-246-0030
営業時間 9:00~17:30
(土日・祝日・年末年始を除く)