株式会社カミナシ – DXパートナー詳細

2025年09月18日

<一覧にもどる

対象業種

[卸売、小売] [輸送] [製造(機械金属)] [製造(食品)] [製造(その他)] [建設]
[情報通信] [宿泊、飲食] [医療、介護] [教育、保育] [生活関連サービス]
[その他(ビルメンテナンス)]

ソリューションの分類

[コンサルティング] [ホームページ] [SNS] [EC] [POS/キャッシュレス]
[顧客管理(CRM/SFA/名刺管理)] [販売管理] [予約管理] [受注管理]
[品質管理] [工程管理] [製品設計・
開発] [在庫管理] [工事管理]
[PMS(ホテルシステム)] [財務会計] [経費精算] [給与計算] [人事労務管理]
[勤怠・シフト管理] [営業支援] [コミュニケーション] [サイバーセキュリティ対策]
[防犯・防災対策] [トレーサビリティ] [IoT] [AI] [生成AI] [ロボット] [CAD/CAM]
[RPA] [組み込み] [モバイル] [データ分析] 
[クラウドサービス(SaaS)]
[クラウドサービス(PaaS)] [クラウドサービス(IaaS)]
[その他(設備保全、給与明細配布、マニュアル、研修管理、ビジネスチャット)]

ソリューションの内容

・電子帳票サービス「カミナシ レポート」
 品質管理、トレーサビリティ、工程管理、クラウドサービス(SaaS)

・設備保全システム「カミナシ 設備保全」
 その他(設備保全)、在庫管理(予備品管理)

・動画マニュアル・研修システム「カミナシ 教育」
 マニュアル、研修管理

・現場従業員管理システム「カミナシ 従業員」
 給与明細配布、ビジネスチャット

会社PR

すべては「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」ために。
カミナシは、さまざまな現場で働くノンデスクワーカーのために存在しています。ノンデスクワーカーの多くの現場ではいまだにデジタル化が進んでいません。デジタル社会にあってもいろいろな背景から膨大な時間と労力をかけた業務が行なわれています。カミナシの使命は、これらの現場に“ITツール”という武器を届けて非効率な作業をなくすこと。そしてノンデスクワーカーが才能を存分に発揮できる環境をつくること。その実現を目指してカミナシは挑戦を続けています。

現場に泥臭く向き合い、テクノロジーの力で課題を解決する。
お客様のもとに直接足を運び、現場が抱える課題にとことん向き合うこと。そして現場で得たリアルな情報をもとにテクノロジーを駆使して、アイデアをスピーディーにカタチにすること。それが、カミナシが大切にしている「現場ドリブン」のものづくりです。現場に向き合う力とテクノロジーの力。この二つの力を原動力として、カミナシはさまざまなお客様の課題を解決するサービス開発に取り組んでいます。

あらゆるノンデスクワーカーを支える現場DXプラットフォーム。
多様なお客様の現場DXを支援するために、カミナシは業界横断型の「ホリゾンタルSaaS」のビジネスモデルを採用しています。主力製品である「カミナシ レポート」は、現場担当者が自社の業務フローに合わせて簡単にアプリをカスタムできる「ノーコードツール」であることも特徴の一つ。日常的に使えて現場主導で現場DXを推進できるカミナシは、食品工場や飲食チェーン、ホテルなど、業界を超えて多くの企業で導入されています。

 

株式会社カミナシ
所在地:東京都千代田区神田鍛冶町3-7
企業URL:https://kaminashi.jp/
担当者メールアドレス:marketing@kaminashi.com

 

<一覧にもどる

メルマガ・SNS


ページトップへページトップへ
NICO 公益財団法人にいがた産業創造機構

法人番号 7110005000176

〒950-0078
新潟市中央区万代島5番1号
万代島ビル10F・11F・19F

TEL 025-246-0025(代)
FAX 025-246-0030
営業時間 9:00~17:30
(土日・祝日・年末年始を除く)