ドコドア株式会社 – DXパートナー詳細

2025年01月09日

<一覧にもどる

対象業種

[卸売、小売] [輸送] [製造(機械金属)] [製造(食品)] [製造(その他)] [建設]
[情報通信] [宿泊、飲食] [医療、介護] [教育、保育] [生活関連サービス] 
[その他]

ソリューションの分類

[コンサルティング] [ホームページ] [SNS] [EC] [POS/キャッシュレス]
[顧客管理(CRM/SFA/名刺管理)] [販売管理] [予約管理] [受注管理]
[品質管理] [工程管理] [製品設計・開発] [在庫管理] [工事管理]
[PMS(ホテルシステム)] [財務会計] [経費精算] [給与計算] [人事労務管理]
[勤怠・シフト管理] [営業支援] [コミュニケーション] [サイバーセキュリティ対策]
[防犯・防災対策] [トレーサビリティ] [IoT] [AI] [生成AI] [ロボット] [CAD/CAM]
[RPA] [組み込み] [モバイル] [データ分析] 
[クラウドサービス(SaaS)]
[クラウドサービス(PaaS)] [クラウドサービス(IaaS)] [その他]

ソリューションの内容

総合デジタルマーケティング事業
■Web・アプリの企画・制作・運用、マーケティング戦略支援・コンサルなどの、総合的ソリューションの提供
■Web開発事業
WebサイトやLPなどの企画や制作、Webマーケティングの提供
■アプリ開発事業
APPの企画や制作、APPマーケティングの提供
■SaaS開発事業
各種事業の開発・運営
クリエーターマッチングプラットフォームの「クリエタ」
クリエイティブプラットフォームの「Design Storage」

会社PR

私たちは「情報の力で豊かな地域を創造する」という理念のもと、本当に良いもの、またそれを生み出す企業を、Webやアプリの力を持ってサポートする会社です。
東京一極集中ではなく、また東京で受け入れられているコンテンツをそのまま地方に強要するのではなく、ITツールをローカライズし、東京や官公庁発ではない、地方の民間企業による本物の地方創生を目指しています。
「実務で使われるDX」を念頭に、体験(スモールサクセス)を重視した開発・運用支援を行っています。詳細なヒアリングを行い、業務を把握した上で、構成を設計。開発期間が短く、影響度が大きい機能から実務に導入を行い、現場の意見を聞きながら開発を積み重ね、事業目標の達成へ向け運用を定着させます。

 

ドコドア株式会社
所在地:新潟県新潟市中央区笹口1-2 2F
企業URL:https://docodoor.co.jp/
担当者メールアドレス:info@docodoor.co.jp

 

<一覧にもどる

メルマガ・SNS


ページトップへページトップへ
NICO 公益財団法人にいがた産業創造機構

法人番号 7110005000176

〒950-0078
新潟市中央区万代島5番1号
万代島ビル10F・11F・19F

TEL 025-246-0025(代)
FAX 025-246-0030
営業時間 9:00~17:30
(土日・祝日・年末年始を除く)