2025.02.26更新
「新潟発ブランド化」を支援する―――
35年の歴史を踏まえ、IDSコンペは、改めてその開催目的を大きく掲げました。
例年以上にレベルの高いご応募をいただき、甲乙つけ難い商品が並ぶ中、新たな要項、エントリーシート、審査体制での審査を完了いたしました。ご応募いただいたみなさま、誠にありがとうございました。
3月6日(木)の表彰式の現場で受賞タイトルが発表となりますが、先行して受賞者リストを発表いたしました。
【ニュースリリース】ニイガタIDSイデスデザインコンペティション2025 新たな審査基準を制するのは!?「受賞候補商品」を先行公開! | にいがた産業創造機構(NICO)
本リストに載っていない出品物についても、非常にレベルが高く、審査は非常に難航しました。
表彰式と同日、関係者向けに行われる特別セミナーは、受賞理由の詳細解説はもとより、惜しくも受賞を逃した出品物の「良さ」についても審査委員より解説いただくことで、「来年の挑戦」に向けた第一歩を、出品者同士で分かち合うことを目的としております。
本年度ご応募いただいたみなさまにつきましては、ぜひ特別セミナーへのご参加をご検討いただくことをお願いいたします。
あわせて、本年度ご出品いただけなかったみなさまにつきましても、受賞タイトルの発表にぜひご注目ください!また、来年度のご出品検討をよろしくお願いいたします。
生活市場へ向けた「新しい商品」、生活を支える「新しい仕組み」がニイガタにはたくさんあります。