テーブルウェア
新潟県新潟市中央区万代3-3-27 DNビル2F
025-255-1655
江戸後期から明治の激動期に生きた漆芸家「柴田是真」が得意としていた変塗。 その彼が当時の作品に残していた、まるで金属のような質感の塗り技法。 それを、今も変わり塗りの技法を絶えず継承してきた弊社が約200年の時を超えて蘇らせました。 ずっしりと重そうな質感の漆塗りを手に持つと驚きの軽さ。 homageというブランド名で復刻したその塗りの技法の名は「朧銀塗り(おぼろぎんぬり)」。 その質感の魅力はもちろん、見る人の感覚を弄ぶ遊び心のあるプロダクトです。 さらに、その朧銀塗りと弊社で今でも継承されている竹塗り。 その二つの技法をミックスしたニュープロダクト「mitate(みたて)」。 変わり塗りを現代の生活に合わせて生みだした他にはないプロダクトです。
まるで金属のような質感を持つ、新しい塗り技法。 その技法は200年の時を超えて蘇った弊社オリジナルの技法。 Homage(オマージュ)朧銀塗り さらに、その技法と弊社伝統の「竹塗り」を合わせた新ブランド。 Mitate(ミタテ) 変わり塗りの弊社が満を持して送り出す、漆器の概念を覆す現代の漆器のニュー スタンダードです。
生活市場へ向けた「新しい商品」、生活を支える「新しい仕組み」がニイガタにはたくさんあります。