2025.07.29更新

SNSアカウントの運用方針について

本コンペティションはSNS公式アカウントを保有しています。

【インスタグラム】https://www.instagram.com/niigata_ids_official/

【フェイスブック】https://www.facebook.com/idsdesigncompetition

■基本的な運用方針

主催者、(公財)にいがた産業創造機構(NICO)本体のSNS運用方針に準じます。

【NICOのSNSについて】https://www.nico.or.jp/niconitsuite/sns/

■IDSコンペの審査に配慮した個別方針

審査への影響に配慮するため、以下3原則を順守しながら運用いたします。
①公平性:過去受賞済の商品・サービス、審査委員に関する情報を中心に、偏らないよう配慮しながら発信いたします。
②中立性:これから応募される事業者様、審査委員への過度な露出・接触を避けて運用いたします。
③透明性:運営方針・評価観点・投稿基準を明確に保ちます。

■その他

・本アカウントによる情報発信に関するお問い合わせは以下までお願いいたします。
【NICOメールアドレス】design-c(アット)nico.or.jp

受賞者のSNSアカウントは積極的にフォローさせていただきます。
受賞商品・サービス、および本コンペティションの情報発信強化のため、フォローバックいただけますと幸いです。

・過年度に受賞した商品・サービスの情報発信に対する協力のため、イイネなど反応をさせていただくことがあります。
中立性への配慮から「本コンペ未受賞の商品≒今後、審査対象になり得る商品・サービス」に関する反応は控えて運用いたします。

ニイガタ発の商品を見つける

生活市場へ向けた「新しい商品」、生活を支える「新しい仕組み」がニイガタにはたくさんあります。

開催年
カテゴリー