海外展開に取り組む中小企業の皆さまが抱える課題の解決を支援するため、広域首都圏輸出製品技術支援センター(MTEP)と連携して海外規格セミナーを開催いたします。
2013年1月に改正されたRoHS指令ではCEマーキングへの適合が求められており、欧州に電気電子機器等を輸出する際には、EMC指令などに加えRoHS指令にも対応の上、CE適合宣言が必要になります。
本セミナーでは、既にCEマークを取得した方や、これから取得を検討している方を対象に、RoHS指令についての基礎や自社での取り組み方などを解説します。
皆さまのご参加をお待ちしています。
開催概要
日 時 | 平成30年11月16日(金) 14:00~16:00(受付13:30~) |
会 場 | (公財)にいがた産業創造機構テクノプラザ(長岡市新産4-1-9) |
内 容 | 改正RoHS指令についての基礎と新たな動き及び技術文書作成に関する重要ポイント、サプライチェーン対応やリスクアセスメント等についても、現物のサンプルを用いながら解説します。
講師:(地独)東京都立産業技術研究センター MTEP専門相談員 |
主 催 | 新潟県工業技術総合研究所、(公財)にいがた産業創造機構 |
定 員 | 50名(定員に達した場合申し込みをお断りすることがあります。) |
参 加 費 | 無 料 |
申込締切 | 平成30年11月12日(月) |
お申込み・お問合せ先
新潟県工業技術総合研究所 企画管理室 担当:山田
〒950-0915 新潟市中央区鐙西1-11-1
TEL:025-247-1301 FAX:025-244-9171
詳しくはこちら→http://www.iri.pref.niigata.jp/news/H30/30new13.html