県内の企業などとNICO(公益財団法人にいがた産業創造機構)が協働で進めている「百年物語」では、新商品開発に参加いただく企業を募集します。
「百年後にも大切にしていきたい生活文化を、楽しみ、継承し、創造していくための道具」をブランドコンセプトとし、世界のトレンドを踏まえ、「日常の中に非日常を求めることができる商品」の開発を行ないます。
このたび、開発スキームを3つにすることで、より多くの皆様から参加いただけるようになりました。開発後は、展示会出展やプロモーションを通じた等の販路開拓を行います。
多くの皆様の魅力的なアイテム提案をお待ちしております。
1 受付について
(1)募集期間
「百年物語」チャレンジ 令和2年9月28日から随時
「百年物語」新規商品開発 令和2年9月28日から随時
「百年物語」 Re:design ワークショップ 令和2年9月28日〜10月20日
(2)申込み
こちらの「百年物語」ホームページの申込フォームからお申し込みください。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、延期または中止となる場合があります。
この場合はあらためてホームページ等でお知らせいたします。
(3)説明会の開催
①日時
令和2年10月13日(火)14:30~16:00
②場所
県央技術支援センター研修室(新潟県三条市須頃1丁目17)
③内容
・テーマ、デザインプロデューサーについて
・当プロジェクトにかかるスケジュールについて
④出席について
別紙「百年物語テーマ説明会 申込書」に必要事項をご記入の上、10月8日(木)までに提出してください。
※説明会に参加できない場合は、随時テーマ等の説明を行います。
2 当面のスケジュール
10月13日(火)テーマ説明会
10月26日(月)ワークショップ
27日(火)デザインミーティング
この後、開発に係るミーティング等は毎月末を目途に随時実施
完成した商品は、随時、取扱い店舗でのプロモーション、展示会への出展等
を通じた販路拡大を行います。
お問い合わせ先
(公財)にいがた産業創造機構
マーケティング支援グループ 生活関連マーケティングチーム
〒950-0078 新潟市中央区万代島5番1号 万代島ビル9階
TEL:025-250-6288
FAX:025-246-0030
hyaku(アット)nico.or.jp