これからの市場変化を見据え消費者から“選ばれる” 企業になるために、市場変化等の外部要因、自社の強みなどの内部要因についてフレームワークを利用し検討・分析しながらこれからの自社の目標を設定し、その目標を達成するための中期計画の策定を行います。
市場変化に対応した戦略を策定したい企業、計画を考え直したい企業のお申込みお待ちしています。
実施内容
戦略会議の開催(全3回)
企業の内外の状況を分析し、目標、戦略の検討を行う。
第1回 企業の現状分析(SWOT分析)
そこから考えられる戦略(クロスSWOT分析)の検討
第2回 第1回の検討をもとに企業の5年先の目標(ありたい姿)を検討
第3回 目標を達成するための販売戦略、商品戦略を検討
戦略シートの作成
戦略会議で検討した内容をもとに戦略シートを作成。
戦略評価プレゼン会の実施
策定した戦略を専門家に対して発表、評価をフィードバックします。
※評価会の後、策定した戦略の実現を目指すためにNICOが引き続きの支援を行います。
担当アドバイザー
株式会社五味商店 代表取締役社長 寺谷 健治 氏
食品スーパー入社後、生鮮・グロッサリー・店長等を歴任。昭和56年に五味商店(海苔卸問屋)入社。平成10年に社長就任以降、五味商店を「こだわり」の食品総合卸へ事業転換させ、現在に至る。
合同会社エージェントスタイル 代表/NICOアドバイザー 白石 展子 氏
伊藤忠商事㈱にてアジア中心に企画と営業を担当。退職後、「合同会社エージェントスタイル」として独立。地域商品の開発・ブランディングを中心に首都圏の大手百貨店や通販、高級スーパー等のPB商品・定番・ギフト・外商商品など幅広く商品開発や企画提案に携わる。
対象者
新潟県内に主たる事業所が所在する食品関連企業の経営者、次期経営者、経営者層
このような方のご参加お待ちしています!
・これからの社会変化に対応するため、自社の戦略を練り直したい!
・これからの市場に対応した戦略を策定したい!
・自社が成長していくための新しい戦略を策定したい!
募集企業数
5社 ※申込企業に対してヒアリング等を実施し最終的に参加企業を決定します。
申込方法
① 申請書類の作成・提出
下記エントリーシートに必要事項を記入し、直近3期分の決算書の写しを合わせて申込ください。
【提出物】
・成長戦略コースエントリーシート
・直近3期分の決算書の写し
(貸借対照表、損益計算書、製造原価報告書、販売費及び一般管理費の内訳書)
② エントリーシートの内容などについてヒアリングの実施
申込後随時実施いたします。ヒアリング日程などは申込後担当より連絡させていただきます。
③ エントリーシート、ヒアリング内容に基づき参加企業を決定
事業スケジュール等詳細については下記募集案内をご確認ください。
申込締切
令和3年7月14日(水)17:30必着
エントリーシートはEメールにて提出をお願いいたします。
その他
※新型コロナウイルス感染症の発生状況次第で、今後の予定や実施内容に変更が入る可能性がございます。