令和3年度:食品ブランド力向上支援事業成長戦略コースキックオフセミナー「コロナ後、生活者の情報・消費行動はどう変わるか?」

  • LINEで送る
  • Facebook シェア
2021年06月01日
 現在の状況 
受付終了
キックオフセミナー参加者募集中!

受付終了しました。

アフターコロナを見据えた新たな一手を考えている方必聴のセミナーです!

NICO(公益財団法人にいがた産業創造機構)では、県内食品産業企業のブランド力の向上を目指し、実施する県産食品ブランド力向上支援事業「成長戦略コース」の募集に合わせ、博報堂メディア環境研究所の山本泰士氏を講師に迎え、新型コロナ後の生活者の変化について、事例を交えながら講演いただきます。

アフターコロナを見据えた新たな一手を考えている方必聴のセミナーです。また今年度のブランド力向上支援事業成長戦略コースの説明も合わせて実施しますのでぜひご参加ください。

テーマ

コロナ後、生活者の情報・消費行動はどう変わるか?

講師

山本 泰士 氏

株式会社博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所
グループマネージャー兼上席研究員

 

プロフィール

2003年博報堂入社。マーケティングプランナーとしてコミュニケーションプランニングを担当。11年から生活総合研究所で生活者の未来洞察に従事。15年より買物研究所、20年に所長。複雑化する情報・購買環境下における買物インサイトを洞察。21年よりメディア環境研究所へ異動。メディア・コミュニティ・コマースの際がなくなる時代のメディア環境について問題意識を持ちながら洞察と発信を行っている。著書に「なぜそれが買われるか?〜情報爆発時代に選ばれる商品の法則(朝日新書)」等

日時

6/21(月) 13:30~14:40

実施方法

YouTube LIVEを利用したオンライン形式で実施します。
※見逃し配信等は実施いたしませんので予めご了承ください。

対象

県内に事業所がある食品製造関係事業者

参加費

無料

申込

下記参加申込書にてお申込みください。

チラシ(163KB)

申込用(31KB)

免責事項(110KB)

本セミナーにつきましては事前に質問受け付けます。
昨今の消費者の変化についてご質問などございましたら申込書の質問事項に記載ください。

申込締切:6月17日(木)17:30まで

このページの情報に関する窓口は
食品マーケティングチーム
shoku(アット)nico.or.jp
〒950-0078
新潟市中央区万代島5-1
万代島ビル9F
お電話・FAXによるお問い合わせ
お電話によるお問い合わせ 025-246-0044(TEL)
FAXによるお問い合わせ 025-246-0030(FAX)
営業時間 9:00~17:30
(土日・祝日・年末年始を除く)
メールフォームによるお問い合わせ

メルマガ・SNS


ページトップへページトップへ
NICO 公益財団法人にいがた産業創造機構

法人番号 7110005000176

〒950-0078
新潟市中央区万代島5番1号
万代島ビル9F・10F・19F(NICOプラザ11F)

TEL 025-246-0025(代)
FAX 025-246-0030
営業時間 9:00~17:30
(土日・祝日・年末年始を除く)