ジェトロ新潟、NICO(公益財団法人にいがた産業創造機構)では、日常業務でビジネス英文Eメールを使用している実務担当者の方を対象としたオンライン講座を開催します。
世界的に、対面式商談会からオンラインでの実施への切り替えやECサイトでの顧客対応が増えるなど、バイヤーからのチャットやEメールの問い合わせに即時に英語で回答できる実務能力が高まっています。
本講座では、豊富な海外ビジネス経験を持ち、軽妙な語り口が好評の法嶋由昭氏を講師にお招きし、ビジネス英文Eメールの基礎から応用まで、実践的な演習を交えてわかりやすく解説していただきます。
海外からの引き合い対応、価格交渉、返信がない時の対応など、より実践的な表現やテクニックを学びたい方はぜひご参加ください。
日時
2020年10月21日(水) 9:30~16:30(12:30~13:30は昼休憩)
会場
オンラインライブ配信(使用アプリZoom)
※詳しい受講方法については、別添の募集チラシをご参照ください。
講師
法嶋 由昭 (ほうじま よしあき) 氏 (トレード・コンシェルジェ Street Smart 代表)
-
プログラム
1.冒頭 コロナ禍で高まる英文コミュケーションの重要性
2.ビジネス英語の必須基本表現 ビジネス英文表現らしくするための必須表現
3.交易条件の提示 PART1 数量と価格、納期と決済条件
4.交易条件の提示 PART2 交渉英語表現の演習
5.価格交渉(カウンターオファーへの対応) 商談でいかに相手を説得するかの交渉英語
グループワークによる演習問題
6.返信催促の表現練習
7.質疑応答
※状況に応じて内容を変する場合があります。
主催
(公財)にいがた産業創造機構、ジェトロ新潟
共催
新潟県
参加費
テキスト代 お申し込み1名につき 2,000円
※NICOクラブ会員・ジェトロメンバーズ様は、1社につき1名様のテキスト代を無料といたします。
※料金は銀行振り込みにてお支払いください。詳細はお申し込み後にご案内します。
定員
20名(定員になり次第締め切ります)
※1社から2名まで参加いただけます。
申込締切
10月15日(木)17:00
申込方法
ジェトロ新潟HPイベント情報よりお申込ください。
※受講票は発行しません。(定員を超過した場合のみご連絡します)
募集チラシ
-
問合せ先
海外展開支援チーム 田村、大浦
〒950-0078
新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9階
TEL: 025-246-0063
FAX: 025-246-0030
e-mail: kaigai@nico.or.jp