令和2年度:「製造現場におけるデータ活用」セミナー

  • LINEで送る
  • Facebook シェア
2020年07月31日
 現在の状況 
受付終了
受講者募集中

受付終了しました。

近年、データ活用により自社のビジネスを変革する取り組みが急激に進んでいます。
製造業においても、IoT導入による人・機械の稼働データ、受発注データ、生産管理データ等多くのデータが日々生み出され、分析やAI活用ができるような環境が整ってきました。

新型コロナウィルス感染拡大による影響がある中、これからの企業は、環境変化に対応して自己を変革する能力を持ち、持続可能な競争優位を維持することが極めて重要です。

公益財団法人にいがた産業創造機構(NICO)では、企業がどのようにデータを活用していくべきか、そのための人材をどのように育成していくべきかについて、製造業をモデルに考えるセミナーを開催します。

データ活用に興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。

日時

令和2年8月28日(金)

14:00~16:30(13:30開場)

場所

NICOプラザ会議室(新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル11階)

※オンラインでも参加可能です。

概要

Ⅰ 講演(14:05~15:05)

  「製造現場におけるデータ活用 ~AI・IoT導入へ向けた社内データ活用人材の育成~」

  講師:株式会社ブレインパッド アナリティクス本部
     データ活用人材育成サービス部長 奥園 朋実 氏
     ※講師紹介は下部に掲載

 

Ⅱ NICO高度IT人材育成研修の紹介(15:05~15:25)

  スピーカー:公益財団法人にいがた産業創造機構 IT支援チーム

 

Ⅲ 県内企業ソリューション紹介(15:30~16:30)

  県内企業でAIやデータ活用のソリューションを提供する企業の紹介

 

〈講師紹介〉

株式会社ブレインパッド アナリティクス本部
データ活用人材育成サービス部長 奥園 朋実 氏

熊本県出身。大学卒業後、化粧品通販企業にて新規獲得向けの広告、既存顧客向けの販促部署のマネジメント、データ分析部署の立ち上げに従事。2010年にブレインパッド入社。
大手EC通販をはじめ、通信教育・Webサービス・大手化粧品ブランド・アパレル・放送業界・大手BtoBサプライ等のデータ分析プロジェクトにプロジェクト責任者およびマネジャー、データサイエンティストとして携わる。これまで分析プロジェクトで携わった企業は40社以上。
マーケティングアナリティクス分野(特にCRM領域)を得意とする。
受託分析支援に加えて事業会社内のデータ活用促進に向けたコンサルティング支援やデータ分析部署の立ち上げにも従事。

【書籍・寄稿・論文・講師等】
ブレインパッド主催セミナー講師 「データが教えてくれるマーケティング戦略」
ブレインパッド主催セミナー講師 「通販CRMにおけるデータ分析と活用法」
総務省統計局主催 データサイエンス・オンライン講座講師 「社会人のためのデータサイエンス演習」

対象

データ活用(データサイエンス)に関心のある企業経営者、現場担当者ほか

定員

50名(NICOプラザ会議室)、50名(オンライン)

※事前申し込みが必要です。

参加費

無料

主催

公益財団法人にいがた産業創造機構

後援

一般社団法人新潟県電子機械工業会

NPO法人長岡産業活性化協会NAZE

新潟県IT産業ネットワーク21

ITC新潟

申込み・締切

お申込みフォームまたは以下のPDFファイルからFAXにてお申し込みください。

申込締切:8月26日(水)

お申込みフォーム

 

チラシ(製造現場におけるデータ活用セミナー)(907kB)

視聴環境(オンラインで参加の方はご確認ください。)

1 視聴に必要な設備等

 ・視聴するための機器(パソコン、タブレット、スマートフォン)
 ・インターネット接続環境(ご利用の環境によって、通信料がかかる場合があります。)

 

2 接続方法

 本セミナーは、YouTubeライブストリーミングにてご視聴いただきます。
 接続用のURLは、お申込みの際にご登録いただいたメールアドレスに、8/24(月)より順次お送りいたします。
 お申込みの方でメールが届いていない方は、事務局までご連絡ください。
 
 事務局メールアドレス: it(アット)nico.or.jp (アットは半角のアットマークに置き換えてください。)

このページの情報に関する窓口は
デジタル化支援チーム
it(アット)nico.or.jp
〒950-0078
新潟市中央区万代島5-1
万代島ビル9F
お電話・FAXによるお問い合わせ
お電話によるお問い合わせ 025-246-0069(TEL)
FAXによるお問い合わせ 025-246-0030(FAX)
営業時間 9:00~17:30
(土日・祝日・年末年始を除く)
メールフォームによるお問い合わせ

メルマガ・SNS


ページトップへページトップへ
NICO 公益財団法人にいがた産業創造機構

法人番号 7110005000176

〒950-0078
新潟市中央区万代島5番1号
万代島ビル9F・10F・19F(NICOプラザ11F)

TEL 025-246-0025(代)
FAX 025-246-0030
営業時間 9:00~17:30
(土日・祝日・年末年始を除く)