インターネット通販事業者の販売力底上げと、県産品の更なる販売促進を図ることを目的に「eコマーススペシャリスト育成プログラム」を実施します。
このプログラムでは、「スキルアップ研修」と「Yahoo!ショッピング内特設モールでの販売」により、インターネット通販事業に必要なスキルを習得できます。
「Yahoo!ショッピング内特設モールでの販売」は、特設サイト「新潟県ご当地モール」を設置し販売実践を行うものですので、新規顧客やリピーターの獲得も期待できます。
ついては、このプログラムへの参加事業者を募集します。
詳細は以下の「募集案内」をダウンロードし、内容をご確認ください。
1 プログラムの内容
■スキルアップ研修
スキルアップ研修は以下のようなカリキュラムで行います。
※会場欄:「新潟」・「長岡」は以下の場所で行います。
新潟:NICOプラザ会議室(新潟市中央区万代島5-1万代島ビル11階)
長岡:長岡震災アーカイブセンターきおくみらい(長岡市大手通2-6フェニックス大手イースト2階)
研修内容 | 会場 | 日時 | 研修参加 | ||
H30~ 参加者 |
H28.29 参加者 |
||||
1 |
来てくれるサイト・売れるストアページとは? ~サイト構築・ページ制作スキルアップ講座~ |
長岡 |
9/20(木) 13時半~16時 |
必須 | 希望制 |
新潟 |
9/21(金) 9時半~12時 |
||||
2 |
売れるための効果的な施策とお客様を惹きつけるワザ伝授 ~販売促進とリピート客獲得スキルアップ講座~ |
長岡 |
10/18(木) 13時半~16時 |
必須 | 希望制 |
新潟 |
10/19(金) 9時半~12時 |
||||
3 |
売れるためのひと工夫 プロカメラマンによる写真撮影講座 |
新潟 |
11/15(木) 13時半~16時 |
必須 | 必須 |
長岡 |
11/16(金) 9時半~12時 |
||||
4 | 振り返り講座 次につながるストア運営の秘訣 | 新潟 | 2月中旬予定 | 必須 | 必須 |
■モール内特設サイトでの販売
研修内容の実践の場として、Yahoo!ショッピング内に特設モール「新潟県ご当地モール」を設置し、モールを活用した販売を実施していただきます。なお、準備のできたストアから順次商品を掲載します。
●モール内特設サイト設置期間(予定)
平成30年8月31日(金)~平成31年2月28日(木)
●誘導強化期間(Yahoo!ショッピング内で広告誘導を行い、集客を強化する期間)
平成30年10月~平成31年1月
2 定員
70ストア/140名(1社2名まで)
3 参加費
無料
※振り返り研修終了後、懇親会を予定しております。懇親会の参加費は有料です。(参加は任意です。)
4 参加事業者の要件
次のすべてに該当する事業者とします。
1 新潟県内に主たる事業所を有すること。
2 Yahoo!ショッピングの出店審査に合格していること。
3 原則、すべてのプログラム(研修及び特設サイト「新潟県ご当地モール」での販売)に参加すること。
4 NICOが行う事後アンケート及び進捗(売上)状況調査に協力すること。
5 本プログラム終了後、1年以上インターネット通販事業を継続すること。
6 国税、県税、市町村税を滞納していないこと。
7 暴力団による不当な行為の防止などに関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団及びその利益となる活動を行うものでないこと。
<Yahoo!ショッピングへのストア開設について>
本プログラムへの応募に当たっては、Yahoo!ショッピングの出店審査に合格していることが必須となります。(出店は無料。詳しくは、https://business-ec.yahoo.co.jp/shopping/のプロフェッショナル出店の項目をご覧ください。)
未出店の事業者は、「募集案内」に記載の「ストア出店申込先」へメールにてお申込み、お問い合わせください。なお、出店審査には5日程度要しますので、余裕を持って手続きを行ってください。
5 特設モールへの掲載商品について
特設モールに掲載する商品の要件及び商品数は以下の通りです。
なお、特設モールは、各ストアの商品やストア一覧などを掲載して各ストアのトップページや商品ページに誘導するもので、販売は各ストアのページで行っていただきます。
1 掲載商品の要件
特設モールに掲載する商品は、次のすべての要件に該当する商品とします。
ア 新潟県内で製造または加工されたもの。
なお、県外産の原材料が用いられていること又は製造・販売工程の一部が県外で行われていることをもって、対象からは除外しない。
イ 運搬(宅配輸送)に耐えうるもの。
ウ 「食品衛生法」、「食品表示法」、「景品表示法」等の法律及び行政庁の指導に基づく基準(ガイドライン)等の要件を満たしているもの。
2 掲載商品数
特設モールに掲載する商品は、特設モール開設時には1事業者当たり最大5点とし、内1点をイチオシ商品として設定するものとします。
本プログラムの実施期間中に3回の情報更新を行う予定です。情報更新の都度、全商品の変更を希望した場合は、最大20点掲載が可能です。
6 申込方法
1 応募書類及び提出方法
必要事項を記入の上、メール又はFAXにより、「eコマーススペシャリスト育成プログラム事務局」に提出してください。
必要事項を記入し、代表社印を押印の上、郵送により「eコマーススペシャリスト育成プログラム事務局」に提出してください。
2 申込期限
平成30年8月10日(金)まで
3 受講決定
事務局にて応募書類を確認の上、受講決定します。
(参加会場(新潟/長岡)については、受講決定後に希望する会場を確認させていただきます。)
なお、定員を超えた場合は、以下の選考基準に基づき選考します。
<選考基準>販売力の底上げが必要な事業者及び申請者の意欲などを加味する。
7 主催
公益財団法人 にいがた産業創造機構
8 問い合わせ先
eコマーススペシャリスト育成プログラム事務局(平日10:00~17:00)
TEL/025-290-7165 FAX/025-290-7167 MAIL/jimu@niigata-sales.com
〒950-0916 新潟市中央区米山1-8-4 ㈱創エスピー 内(担当:阿部)