令和3年度:NICO海外助成金相談会を開催いたします!

  • LINEで送る
  • Facebook シェア
2021年08月17日
 現在の状況 
受付終了
受付終了しました。

NICO(公益財団法人にいがた産業創造機構)では、県産品の輸出拡大に取り組む中小企業等

が海外展開を行う経費の一部を助成します。今年度の二次募集開始にあたって、下記3つの助成金申請方法等についての相談会を開催いたします。

各助成金の詳細は、以下のリンクよりご確認ください。

 ※ 開催日により相談形式が異なります(Zoom によるオンライン相談と対面相談)。ご留意ください。

1 日時・会場等

日程:令和3年8月31日(火)【オンライン】  および 9月2日(木)【対面】

時間:各日 10:00~16:10 【1社 30分】

   時間枠は以下のとおり

時間 / 形式 オンライン 対面
10:00 ~ 10:30 8月31日(火) 9月2日(木)
10:40 ~ 11:10
11:20 ~ 11:50
13:00 ~ 13:30
13:40 ~ 14:10
14:20 ~ 14:50
15:00 ~ 15:30
15:40 ~ 16:10

 

対面相談会 会場:県央技術支援センター(三条市須頃1丁目17番地)
  

質疑応答形式により、以下の質問を受付けます

◎ 各種助成金の内容
◎ 実施事業の該当有無
◎ 申請様式の記載方法 等

3 対象者

令和3年度 NICO海外助成金に申請予定の県内事業者のうち相談希望者

 ※ 参加必須ではありません

4 申込方法

以下の申込書に必要事項を記入の上 メール送信いただくか、電話にてお申し込みください先着順

 

「R3年度 NICO海外助成金相談会」申込書 (58KB)

「令和3年度海外展開加速化支援事業費助成金」チラシ (253KB)

「令和3年度海外展開トライアルサポート事業費助成金」チラシ (314KB)

「令和3年度オンラインによる非接触型海外展開支援事業費助成金」チラシ (168KB)

5 申込期限

令和3年8月27日(金)17:00まで 【8/31の回】

令和3年8月31日(火)17:00まで 【9/2の回】

※ 参加希望日により、申込期限が異なります。ご注意ください。

6 その他

  • オンライン相談会は Zoom を利用して実施いたします。相談会の前に、Zoom ミーティングの招待を送ります。詳細は追ってご連絡いたします。
  • 複数の助成金についての相談も、1社あたり30分の枠内で行ってください。
  • 上記開催日時以外に相談を希望する場合、または追加の相談を希望する場合は、電話または対面相談を受付いたします(随時)。お問合せください。

 

このページの情報に関する窓口は
海外展開支援チーム
kaigai(アット)nico.or.jp
〒950-0078
新潟市中央区万代島5-1
万代島ビル9F
お電話・FAXによるお問い合わせ
お電話によるお問い合わせ 025-246-0063(TEL)
FAXによるお問い合わせ 025-246-0030(FAX)
営業時間 9:00~17:30
(土日・祝日・年末年始を除く)
メールフォームによるお問い合わせ

メルマガ・SNS


ページトップへページトップへ
NICO 公益財団法人にいがた産業創造機構

法人番号 7110005000176

〒950-0078
新潟市中央区万代島5番1号
万代島ビル9F・10F・19F(NICOプラザ11F)

TEL 025-246-0025(代)
FAX 025-246-0030
営業時間 9:00~17:30
(土日・祝日・年末年始を除く)