令和2年度:戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)

  • LINEで送る
  • Facebook シェア
2020年06月29日
 現在の状況 
更新
令和2年度「戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)」に2件採択されました!

 NICOでは、経済産業省が実施する戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)に事業管理機関として申請し、2件が採択となりました。

 サポイン事業は、中小企業・小規模事業者が大学、公設試等の研究機関等と連携して行う、製品化につながる可能性の高い研究開発、試作品開発等及び販路開拓への取組について、最大3年間の支援を受けられます。

 令和2年度は、全国で326件の申請があり、102件の事業が採択されています。

 採択テーマ

 航空機エンジン用φ800チタン製ブリスクのニアネット恒温鍛造技術の開発

  主たる研究等実施機関:株式会社遠藤製作所(燕市)

 加飾フィルムの高機能化を実現するロールtoロール レーザ穿孔広幅加工装置の研究開発 

  主たる研究等実施機関:株式会社ワイヤード(三条市)

採択一覧

 

中小企業庁:令和2年度予算「戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)」採択一覧

 

このページの情報に関する窓口は
次世代産業チーム
jisedai(アット)nico.or.jp
〒950-0078
新潟市中央区万代島5-1
万代島ビル9F
お電話・FAXによるお問い合わせ
お電話によるお問い合わせ 025-246-0068(TEL)
FAXによるお問い合わせ 025-246-0030(FAX)
営業時間 9:00~17:30
(土日・祝日・年末年始を除く)
メールフォームによるお問い合わせ

メルマガ・SNS


ページトップへページトップへ
NICO 公益財団法人にいがた産業創造機構

法人番号 7110005000176

〒950-0078
新潟市中央区万代島5番1号
万代島ビル9F・10F・19F(NICOプラザ11F)

TEL 025-246-0025(代)
FAX 025-246-0030
営業時間 9:00~17:30
(土日・祝日・年末年始を除く)