現在の状況
更新
令和元年度「戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)」に3件採択されました!
NICOでは、経済産業省が実施する戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)に事業管理機関として申請し、3件が採択となりました。
サポイン事業は、「中小企業のものづくり基盤技術の高度化に関する法律」に基づく支援策の一環として、同法により「特定研究開発等計画」の認定を受けた中小企業者が、産学官等の連携の下に行う、ものづくり基盤技術の高度化に資する研究開発や試作品開発、販路開拓等の取組を促進することを目的として実施するもので、最大3年間の支援を受けられます。
令和元年度は、全国で304件の申請があり、137件の事業が採択されています。
採択テーマ
① 眼底撮像装置とAI画像解析を用いた糖尿病網膜症診断支援システムの開発
法認定企業:株式会社オーヒラ(南魚沼市)
② 精密スピンドル内径研削装置及び高精度研削加工技術の研究開発
法認定企業:エヌ・エス・エス株式会社(小千谷市)
③ 高性能モータ用アモルファス箔積層モータコアのプレスせん断加工量産技術の開発
法認定企業:株式会社山口製作所(小千谷市)
採択一覧
中小企業庁:令和元年度予算「戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)」採択一覧