現在の状況
受付終了
3次募集スタートしました
受付終了しました。
今年度より事業の実施期間が長くなりました!
(交付決定日から一年間)
(交付決定日から一年間)
新規性の高い技術等の研究開発事業及び独自の技術やアイデア等で従来にはない画期的な製品開発などにより高付加価値化を図ろうとする取り組みに対して、その開発から販売プロモーションまでの一貫した事業に要する経費の一部を助成します。
対象者 | 助成限度額 | 助成率 | 助成事業の実施期間 |
新潟県内に事業所を持つ中小企業者等 ※1 |
500万円 | 1/2以内 | 交付決定日から1年間 |
※1 中小企業基本法第2条に規定する中小企業者、または法人格を有する中小企業等の団体。
申込方法
応募書類(助成金交付申請書、事業計画書、暴力団の排除に関する誓約書)と添付書類をご提出ください。
添付書類
・直近2期分の決算書(貸借対照表、損益計算書、販売費及び一般管理費内訳、製造原価報告書)の写し
・事業計画の内容がよくわかる基礎研究データ、開発品の概略図、システム説明図等の資料
募集期間
令和元年12月2日(月)~令和2年1月10日(金) 17:30必着
※応募書類を提出する前に、まずはNICOまでご相談ください。
応募から助成金交付までの流れ
1.事前相談
2.応募書類の提出
3.書面審査
4.現地調査
5.一次審査
6.書面審査、一次審査結果の通知
7.二次審査
8.交付決定の通知
9.実績報告
10.助成金額の確定
11.助成金交付
※なお、事業終了後の各年における事業成果の企業化状況調査にご協力いただきます。
認定の決定方法
書面審査、一次審査を通過した事業計画について、二次審査会(令和2年2月17日(月)開催予定)でプレゼンテーションを行っていただき採否を決定します。
※採択決定(交付決定日)は2月下旬の予定です。
【お問い合わせ先】
創業・経営革新チーム
〒950-0078
新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9F
電話:025-246-0051
FAX:025-246-0030