2019年度:中小企業等外国出願支援事業

  • LINEで送る
  • Facebook シェア
2020年01月06日
 現在の状況 
受付終了
三次募集の採択先を公開しました

今年度の募集は終了しました

NICOでは、新潟県内の中小企業者等が行う外国への特許や商標などの出願に必要な経費の一部を補助します。

事業案内(三次募集)(299KB)

よくあるご質問(329KB)

事業概要

応募対象者

 新潟県内に事業所を有する中小企業者又はそれらの中小企業者で構成されるグループ
(グループの構成員のうち、中小企業者が3分の2以上を占め、中小企業者の利益となる事業を営む者)。ただし、地域団体商標に係る外国特許庁への商標出願については、地域団体商標の登録を受けることが出来る者のうち、事業協同組合その他の特別の法律により設立された組合、商工会、商工会議所及びNPO法人。

対象要件

①事業を営まない個人の出願は対象外です。
②法人の場合、「出願人」が法人名でなければ対象になりません。
③国内の先行(類似)技術調査等からみて外国での権利取得の可能性が否定されないと判断される出願(案件)であり、権利が成立した場合には、当該権利を活用し、戦略的な事業展開と経営の向上が見込まれる案件であることが必要です。
④申請時において、既に日本国特許庁に対して行っている特許(PCT出願を含む)、実用新案、意匠、商標の各出願(当該補助年度内の出願に限りません)を基礎として、これと同一内容で行う外国出願が対象となります。よって、日本国特許庁への基礎出願がない案件は対象外です。
⑤「出願」に必要な経費の補助の観点から、特許法や商標法といった知的財産法に基づく出願制度が整備されている国への出願のみが対象となります。

 ※その他、対象要件等の詳細については、 「事業案内(三次募集)」(299KB)をご覧ください。

補助対象期間

 交付決定日から令和2年2月末日まで

補助対象経費

 交付決定日以降に発生した経費で、令和2年2月末日までに支払いが完了する以下の費用
「外国特許庁への出願手数料」「現地代理人費用」「国内代理人費用」「翻訳費用」

  <補助対象外経費>
 ①交付決定日より前に発注(契約)・支払いが行われた経費
 ②国内出願(PCT出願含む)費用及び日本国特許庁に支払う費用
 ③日本国内における消費税及び地方消費税
 ④国際商標登録出願料に係る登録料 等

補助率

 補助対象経費の2分の1以内

補助上限額

 1企業(グループ)につき 3,000千円以内

 ①特許出願:1出願(案件) につき 1,500千円以内
 ②実用新案出願・意匠出願・商標出願:1出願(案件)につき 600千円以内
 ③冒認対策商標:1出願(案件)につき 300千円以内

その他事項

①審査会において申請の採否を決定し、予算の範囲内で補助金を交付します。なお、商標・冒認対策商標出願を除く申請については、審査会においてプレゼンテーションを行っていただきます。
②補助金に採択された場合は、採択者の名称、所在地、出願種別について、NICOホームページ等で外部に公表します。また、交付決定金額、採択件数についても外部に公表する場合があります。
③消費税及び地方消費税、及び外国における付加価値税は補助対象外です。補助金申請額は消費税を除いた額で千円未満を切り捨てて記載してください。

公募期間 ※今年度の募集は終了しました。

1次募集:令和元年5月24日(金)から 令和元年6月27日(木)まで
(審査会予定日:7月25日(木)・7月26日(金)、交付決定日:8月中旬を予定)

2次募集:令和元年8月23日(金)から 令和元年9月26日(木)まで
(審査会予定日:10月31日(木)・11月1日(金)、交付決定日:11月中旬を予定)

※予算の執行状況等によっては、2次募集を実施しない場合がありますのでご了承ください。

3次募集:令和元年11月6日(水)から 令和元年11月27日(水)まで
(審査会予定日:12月23日(月)、交付決定日:12月下旬を予定)

申請方法

上記の事業案内をご確認のうえ、交付申請書を作成し、必要書類を添付のうえ提出してください。

申請書類

申請様式(153KB)
※本事業の実施要領の施行日が平成31年4月1日のため、申請様式は「平成31年度」と記載しています。

資金計画(37KB)

事業概要説明シート(ZIP:50KB)

その他(参考資料)

中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金実施要領(631KB)

よくあるご質問(329KB)

一次募集採択先

一次募集の採択先を公開しました。

一次募集採択先一覧(67kB)

二次募集採択先

二次募集の採択先を公開しました。

二次募集採択先一覧(63kB)

三次募集採択先

三次募集の採択先を公開しました。

三次募集採択先一覧(61kB)

このページの情報に関する窓口は
生産財マーケティングチーム
torihiki(アット)nico.or.jp
〒950-0078
新潟市中央区万代島5-1
万代島ビル9F
お電話・FAXによるお問い合わせ
お電話によるお問い合わせ 025-246-0052(TEL)
FAXによるお問い合わせ 025-246-0030(FAX)
営業時間 9:00~17:30
(土日・祝日・年末年始を除く)
メールフォームによるお問い合わせ

メルマガ・SNS


ページトップへページトップへ
NICO 公益財団法人にいがた産業創造機構

法人番号 7110005000176

〒950-0078
新潟市中央区万代島5番1号
万代島ビル9F・10F・19F(NICOプラザ11F)

TEL 025-246-0025(代)
FAX 025-246-0030
営業時間 9:00~17:30
(土日・祝日・年末年始を除く)