第65回NICOクラブセミナー
NICOでは、日本環境設計株式会社 取締役会長 岩元 美智彦 氏 を講師としてお迎えして、セミナーを開催します
映画さながらにゴミを燃料に動く車「デロリアン」の走行を現実のものにし、雑誌「次代を創る100人」のトップを飾った世界からも注目を浴びる存在。「今まで誰もできなかったこと」を次々やってのけ、“技術”と“しくみ”と“ブランディング”で、リサイクルのマネタイズに成功した注目の起業家が、その驚きのビジネスモデルの全貌を語ります。
講師
日本環境設計株式会社 取締役会長 岩元 美智彦 氏
講師プロフィール
1964年鹿児島県生まれ。1987年3月、北九州市立大学経済学部卒業。卒業後に就職した繊維商社では営業職に携わるなか、容器包装リサイクル法の制定を機に繊維リサイクルに深く携わる。2007年1月、現取締役社長の髙尾正樹とともに日本環境設計を設立。資源が循環する社会づくりを 目指し、リサイクルの技術開発だけではなく、メーカーや小売店など多業種の企業とともにリサイクルの統一化に取り組む。2015年アショカ・フェローに選出。EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー2015ジャパン チャレンジング・スピリット部門大賞受賞、Japan Venture Awards 2017中小企業庁長官賞受賞。著書『「捨てない未来」はこのビジネスから生まれる』(ダイヤモンド社)。
テーマ
スタンダードを作るヒトになる
~ないものは自分で作るという勇気~
日時
2019年7月2日(火) 14:00~15:45(受付開始13:30)
会場
燕三条地場産業振興センター メッセピア 5階 総合研修室①
(三条市須頃1-17)
定員
80名(先着順)
参加費
1名につき3,000円
但し、NICOクラブ会員は無料
NICOクラブへの入会はこちらから
(当日入会も承ります。その際は、受付で年会費を頂戴します。)
主催
(公財)にいがた産業創造機構
申込方法
下記フォームまたは参加申込書に必要事項をご記入の上、メール又はFAXで送信してください。