
ユリの代表的品種カサブランカ
古くからのユリの産地として知られる、魚沼市の旧堀之内地域。現在、ハウスの中では6月中旬の出荷を目指し、胸の下くらいまで成長したユリが、青々とした葉を伸ばしています。この地域で作られるユリの特徴は、花にボリュームがあることと、多品種であることが挙げられます。ユリの生産に携わって13年目になる武藤さんも、カサブランカやシベリア、ソルボンヌなど10種類以上のユリを育てています。「天候や温度に合せてユリの成長を管理するのが大変」とのこと。6月中旬~翌1月ごろまで続く出荷に向け、ユリの成長を日々見守っています。
|