2023年1月のイベント情報
-
- ネスパス冬の幸
- 期 間 : 1月26日(木)~1月29日(日)
体の芯から温まる、ぬめりが最高の五泉市産のブランド里芋「帛乙女(きぬおとめ)」がごろっと入った「いも汁」はいかがでしょうか。
山桜の原木で燻したコリコリ感がたまらない「なんこつくんせい」なども販売します。
屋外(キッチンカー)では焼きたてアツアツの五平餅や長岡産ポークで作ったもつ煮などをお楽しみください♪
※「麹のおちち」やどぶろくの販売は中止になりました。◆イベント開催時間◆
26日(木) 13:00~18:00
27日(金)~28日(土) 10:30~18:00
29日(日) 10:30~16:00※イベントの予定は変更になる場合もございます。ご了承ください。
2023年2月のイベント情報
-
- 冬のうんめもんフェア
- 期 間 : 2月2日(木)~2月5日(日)
植物繊維が豊富なオヤマボクチ(山ごぼうの一種)の葉を使った笹だんご、卵がごろっと入った「煮玉子しんじょう」など人気の品々をご用意します。
さらに今回は、2020年ミシュラン新潟版に掲載された星付きレストラン監修の生カステラやカンノーリ(シチリアの郷土菓子)をご紹介します。
製法、素材にこだわった新潟の絶品グルメをぜひこの機会にお試しください。◆イベント開催時間◆
2日(木) 13:00~18:00
3日(金)~4日(土) 10:30~18:00
5日(日) 10:30~16:00※イベントの予定は変更になる場合もございます。ご了承ください。
-
- 【屋外テント】JA北越後こったま~や in 表参道
- 期 間 : 2月3日(金)~2月5日(日)
昨年春の出店のアンコールにお応えして、新発田市のJA北越後が再出店!
促成栽培で作られる新潟県オリジナルいちご「越後姫」ほか、県内一の出荷量を誇る「オータムポエム(アスパラ菜)」や色とりどりの「チューリップ」など冬の地場産品を“こったま(たくさん)”ご紹介します。
期間中、お買い上げの方には野菜の保存にも便利な新潟米の「米袋エコバック(非売品)」をプレゼントします!(限定100個/日)
【主催】 JA北越後◆イベント開催時間◆
3日(金)~4日(土) 10:30~18:00
5日(日) 10:30~15:30※イベントの予定は変更になる場合もございます。ご了承ください。
-
- 加茂総桐たんすと加茂市特産品展
- 期 間 : 2月9日(木)~2月13日(月)
加茂市の特産品である総桐たんすを中心に、人気のからくり金庫箪笥、桐チェア、屛風などの木工品、加茂縞製品、加茂市七谷産コシヒカリ、車麩、カルルス煎餅やイチジク羊羹などの銘菓を展示販売します。
この機会に、北越の小京都・加茂市をお楽しみください。
※屋外テントでのコシヒカリの販売は、10日(金)~12日(日)です。
【主催】 加茂市ふるさと物産会◆イベント開催時間◆
9日(木)13:00~18:00 10日(金)~12日(日) 10:30~18:00
13日(月) 10:30~16:00※イベントの予定は変更になる場合もございます。ご了承ください。
-
- とっておきの新潟の幸
- 期 間 : 2月16日(木)~2月19日(日)
昔ながらの手作り、無添加の笹だんごや米粉入りのモチモチした大きな串だんごは、毎回大好評!
糸魚川市からは南蛮エビや自家製塩辛などのおいしい海産物と地元五蔵の日本酒をご紹介します。
屋外テントでは冬の風物詩、しっとり甘い大人気の‶つぼ焼き芋”を販売します。
※海産物と日本酒の販売は17日(金)~19日(日)です。◆イベント開催時間◆
16日(木)13:00~18:00 17日(金)~18日(土)10:30~18:00
19日(日)10:30~16:00※イベントの予定は変更になる場合もございます。ご了承ください。
-
- 表参道 De クリスマスローズ展
- 期 間 : 2月25日(土)~2月26日(日)
さまざまな色、形の愛らしい花が人気のクリスマスローズ。
新潟県の一大産地である新潟市秋葉区から、クリスマスローズやインテリアと調和するミニプランツが登場。
お気に入りの一鉢を見つけてください。
また、機能性に注目が集まる健康食「もち麦」を使用したお菓子を限定販売します。
【主催】新潟市秋葉区産業振興課、新潟県花木振興協議会、新潟県花き出荷組合クリスマスローズ部会◆イベント開催時間◆
25日(土)10:30~18:00 26日(日)10:30~16:00※イベントの予定は変更になる場合もございます。ご了承ください。