2023年10月のイベント情報

  • 妙高 うまいもん 特産品フェア
    期 間 : 10月7日(土)~10月9日(月)

    秀峰「妙高山」の麓に広がる妙高市は日本有数の豪雪地帯。厳しい冬があるからこそ、自然はすてきな贈り物を届けてくれます。

    妙高市の特産品を多数販売いたしますので、雪と大地が育んだ妙高の味をぜひこの機会にお楽しみください。

    【主催】妙高市推奨品協会

    ◆イベント開催時間◆
    7日(土)   13:00 ~ 18:00
    8日(日)  10:30 ~ 18:00
    9日(月・祝)10:30 ~ 16:00

    ※イベントの予定は変更になる場合もございます。ご了承ください。

     

    画像0 画像1 画像2
  • 加茂の桐箪笥と特産品展
    期 間 : 10月12日(木)~10月17日(火)

    加茂市の特産品である総桐たんすを中心に、人気のからくり金庫箪笥、桐チェア、屛風などの木工品、加茂縞製品、加茂市七谷産新米コシヒカリ、車麩、カルルス煎餅やイチジク羊羹などの銘菓を展示販売いたします。

    なお、ネスパスでの加茂市物産展は今回が最後となります。桐製品につきましてはお値打ち品もご用意いたしますので、この機会に北越の小京都・加茂市をお楽しみください。
    ※新米コシヒカリの屋外での販売は、13日(金) ~ 15日(日)です。

    【主催】加茂市ふるさと物産会

    ◆イベント開催時間◆
    12日(木)      13:00 ~ 18:00
    13日(金)~16日(月)10:30 ~ 18:00
    17日(火)       10:30 ~ 16:00

    ※イベントの予定は変更になる場合もございます。ご了承ください。

     

    画像0 画像1 画像2
  • ネスパス うまいもの市
    期 間 : 10月19日(木)~10月22日(日)

    水揚げ直後に瞬間冷凍し焼き上げた「いかのふっくら焼き」や新潟名物「揚げしんじょう」の揚げたてを今年の新酒と会場でお召し上がりください。日本酒愛好者にはたまらない組み合わせです!!

    屋外テントでは魚沼産コシヒカリなど各種の新米を販売いたします。量り売りもいたしますよ~♬

    ◆イベント開催時間◆
    19日(木)       13:00 ~ 18:00
    20日(金)・21日(土) 10:30 ~ 18:00
    22日(日)       10:30 ~ 16:00

    ※イベントの予定は変更になる場合もございます。ご了承ください。

     

    画像0 画像1 画像2
  • 第19回 見附のとっておき百選
    期 間 : 10月27日(金)~10月29日(日)

    新潟県の“ど真ん中”見附市から、おすすめのニット製品や採れたての新米、新鮮な野菜や焼き芋、焼き栗の販売など「とっておきの銘品」をお届けします! ぜひご来場ください。

    【主催】見附市観光物産フェア実行委員会、見附市

    ◆イベント開催時間◆
    27日(金)13:00 ~ 18:00
    28日(土) 10:30 ~ 18:00
    29日(日) 10:30 ~ 16:00

    ※イベントの予定は変更になる場合もございます。ご了承ください。

     

    画像0 画像1 画像2

2023年11月のイベント情報

  • にいがた探訪記
    期 間 : 11月2日(木)~11月5日(日)

    新米の食べ比べ開催! 見かけは同じでもそれぞれ個性があるお米。農家より直送の美味しい新米の販売です! また、選りすぐりのご飯のお供も販売。この機会に新潟の新米をお試しください。

    さらに、新潟県内限定の貴重な日本酒をワンコインで飲み比べができます!
    新たなお気に入りを見つけることができるかも⁉ おつまみにはお馴染みの燻製のハムやベーコンをお召し上がりください。

    ※日本酒の販売は3日(金・祝)~5日(日)です。

    ◆イベント開催時間◆
    2日(木)      13:00 ~ 18:00
    3日(金)・4日(土) 10:30 ~ 18:00
    5日(日)      10:30 ~ 16:00

    ※イベントの予定は変更になる場合もございます。ご了承ください。

     

    画像0 画像1 画像2
  • 「石のまち糸魚川」観光物産フェア
    期 間 : 11月10日(金)~11月12日(日)

    5千年前の縄文時代からヒスイを石斧や装飾品に加工してきた国石ヒスイがある「石のまち糸魚川」の物産展を開催します。

    ユネスコ世界ジオパークの自然豊かな山と海に囲まれ、その特徴的な地形から生み出される、新鮮な魚介類、新米コシヒカリ、地酒、南蛮えびのえび汁などのおいしい食べ物やヒスイ製品などをご用意いたします。ぜひお立ち寄りください!

    【主催】観光地域づくり法人(DMO)
       一般社団法人糸魚川市観光協会

    ◆イベント開催時間◆
    10日(金)13:00 ~ 18:00
    11日(土) 10:30 ~ 18:00
    12日(日) 10:30 ~ 16:00

    ※イベントの予定は変更になる場合もございます。ご了承ください。

     

    画像0 画像1 画像2
  • ネスパス自慢の味くらべ
    期 間 : 11月16日(木)~11月19日(日)

    幻の酒米を使用した「亀の翁」などロングセラーのラインナップで久須美酒造の日本酒の飲み比べを楽しみながら、新潟県産の南蛮エビを使用した贅沢な「甘海老しんじょう」はいかがでしょうか。桜チップで燻したハムやベーコン、ささみなどもご用意いたします。

    屋外テントでは、この季節大人気のつぼ焼き芋「いも雪」を販売いたします! お楽しみに♡

    ◆イベント開催時間◆
    16日(木)      13:00 ~ 18:00
    17日(金)・18日(土)10:30 ~ 18:00
    19日(日)       10:30 ~ 16:00

    ※イベントの予定は変更になる場合もございます。ご了承ください。

     

    画像0 画像1 画像2
  • ネスパス大感謝祭~表参道ファイナル~
    期 間 : 11月23日(木)~11月26日(日)

    今年も日本航空客室乗務員『JALふるさとアンバサダー』が、首都圏の皆さまに新潟県自慢の特産品をご紹介します!

    販売解禁直後の幻の西洋なし「ル レクチエ」をはじめ、五泉市特産ブランド里芋「帛乙女」など、新潟県の旬の特産品の販売応援をいたします。

    ◆イベント開催時間◆
    23日(木・祝)    13:00 ~ 18:00
    24日(金)・25日(土) 10:30 ~ 18:00
    26日(日)       10:30 ~ 16:00

    ※イベントの予定は変更になる場合もございます。ご了承ください。

     

    画像0 画像1 画像2
  • 燕の洋食器即売会
    期 間 : 11月24日(金)~11月26日(日)

    世界中で愛されている新潟県燕市の洋食器。各種カトラリー、調理器具、銅製品など多彩な商品をご用意いたしますので、この機会にご来場いただきその品質の高さ・美しさを実際に手に取ってお確かめください。皆さまのご来場をお待ちしております。

    【主催】日本金属洋食器工業組合

    ◆イベント開催時間◆
    24日(金) 13:00 ~ 18:00
    25日(土) 10:30 ~ 18:00
    26日(日) 10:30 ~ 16:00

    ※イベントの予定は変更になる場合もございます。ご了承ください。

     

    画像0 画像1 画像2
  • ネスパス 師走の市
    期 間 : 11月30日(木)~12月3日(日)

    「揚げしんじょう」「揚げかまぼこ」は、美味しいだしが出ておでんには最適です。おでんの隣には、甘みと酸味のバランスが特徴の新感覚の日本酒「イットキー(IT’S THE KEY)生酒しぼりたて」がお似合い!

    また、塩をすり込み乾燥させた旨味たっぷりの村上の塩引き鮭や美味しいおにぎりも各種ご用意いたします。

    屋外テントでは五平餅や長岡ポークの白もつを越後みそでじっくり煮込んだ特製もつ煮などを販売いたします。

    ◆イベント開催時間◆
    30日(木)      13:00 ~ 18:00
    12/1(金)・2日(土) 10:30 ~ 18:00
    3日(日)       10:30 ~ 16:00

    ※イベントの予定は変更になる場合もございます。ご了承ください。

     

    画像0 画像1 画像2