「ネスパスランチ会」を開催しました!

2023.02.28 更新

1月27日(金)、「お食事処 新潟食楽園」にて、学生向けのイベント「ネスパスランチ会」を開催しました!

このイベントは、新潟県出身の学生の皆さんに、ネスパスで新潟の食を楽しんでいただくとともに、SNSでネスパスや新潟県をPRしていただくために企画したものです。当日は、お忙しい中、

 武蔵野大学2年生の燕市出身、佐藤 菜緒子(さとう なおこ)さん

 東京農業大学4年生の新潟市西区出身、渡辺 壮真(わたなべ そうま)さん 

はじめとした学生の皆さんに参加いただきました!

 

【写真左から渡辺さん、佐藤さん】

※撮影時は、マスクを外していただき、アクリル板を外しました。

参加者にお食事いただいたのは、店舗1番人気の「新潟県産豚のタレカツ丼とミニへぎそばセット」です。

 

 

 

 

 

【1番人気の「新潟県産豚のタレカツ丼とミニへぎそばセット」】

食事を撮影した後、皆でタレカツ丼やへぎそばなどの新潟グルメを堪能し、食後には、新潟市土産コンクールで金賞を受賞した、まろやかで深い味わいが特長の「雪室コーヒー」を飲みながら、学校生活や地元の話をするなど、楽しいランチ会となりました。また、SNS投稿に際しての撮影方法や投稿のヒントなど、若い方の視点からご意見いただき、スタッフとして、とても参考になるものでした。

佐藤さん、渡辺さんからは、ネスパスランチ会で撮影したメニューなどSNSで投稿いただき、新潟の魅力を発信いただいたところです。次のとおりですので、是非、ご覧ください!

○佐藤さんTikTok、Twitter

@onewaninu

新潟の美味しいものを食べたければネスパス新潟へ!! ネスパスランチ会に参加しました!なつかしいあの味を東京でも! #新潟 #ネスパス新潟 #タレカツ丼 #へぎそば

♬ Parade der Zinnsoldaten / Hammond Organ(822574) – KeySets

https://twitter.com/naokotaki81/status/1626912934504058887?s=46&t=Il3d09C-0mgrc28oe98wqQ

○渡辺さんInstagram

https://www.instagram.com/p/CoDVuG6hKBQ/?igshid=MDJmNzVkMjY=

表参道・新潟館ネスパスでは、物産販売の「新潟食楽園」、飲食店「にいがたの味 静香庵」「お食事処 新潟食楽園」、「新潟県東京観光センター」「にいがた暮らし・しごと支援センター」で食・グルメ、観光、UIターン・移住についてPRするほか、広報誌「ネスパスニュース」や公式ホームページ、更にはSNSでも新潟県の魅力を発信しています。引き続き、PRしてまいりますので、是非、足をお運びください!

最後に改めて、佐藤 菜緒子さん、渡辺 壮真さんはじめとしたネスパスランチ会へご参加の皆さん、誠にありがとうございました!お時間のある時や新潟の食が懐かしくなった時など、また、是非、足を運んでくださいね。お待ちしております。

以上、ネスパスランチ会開催についてのご報告でした!