2022年6月24日お知らせ
【にいがた暮らし・しごと支援センターよりお知らせ】7/24(日) にいがたU・Iターンフェア ONLINE「今日は新潟の日」を開催します!
7月24日(日)、にいがたU・Iターンフェア ONLINE「今日は新潟の日」を開催します! 全国のみなさんに「新潟暮らし」を知っていただくためのオンラインイベントです。 第1部では、ゲストを招いての新潟暮らしトークショー、相談員が新潟暮らしの疑問に答えるコーナー、新潟県内の市町村によるプレゼンを行います。 第2部では、アウトドアやサウナなどの“遊び”の達人たちが、新潟の遊び方・楽しみ方をご紹介します。 新潟暮らしの楽しいお話のほか、新潟県メーカーのアウトドアグッズのプレゼントもご用意♪ ご家族で、お友だち同士で、お気軽にご参加ください! 【開催概要】 日時 : 7月24日(日曜日) 第1部 14時00分~15時30分 「GATA LIVE リターンズ」 第2部 16時30分~18時00分 「新潟のあそびかた -チカコの知らない世界-」 方法 : Zoomウェビナーによるオンライン配信 主催 : 新潟県 (共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター) ・参加無料 ・要申込み ・イベント終了後のアンケートにお答えいただいた方に抽選で、新潟県メーカーのアウトドアグッズをプレゼント! 詳細はこちらをごらんください☆ 7月24日(日)オンラインイベント 『にいがたU・Iターンフェア ONLINE「今日は新潟の日」』
2022年6月23日イベント
次のイベントは、都合により一部内容を変更させていただきます。 イベントを楽しみにされていたお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 イベント:初夏のうんめもん祭り! 開催期間:6月23日(木)~26日(日) 変更内容:日本酒の販売業者が変更になりました。
2022年6月15日お知らせ
新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館ネスパス」は、令和4年6月21日で25周年を迎えます! 日頃当館をご愛顧いただいているお客様に感謝を込めて、下記のとおり25周年祭を開催いたしますので、ぜひご来館ください。 今後ともネスパスをよろしくお願いいたします。 ◆開催期間 令和4年6月16日(木)~26日(日)の11日間 ◆企画内容 【その1】1F物産販売 新潟食楽園 笹だんごセール&ポイントカード ポイント2倍! 【その2】期間中のご利用金額に応じて、素敵なグッズをプレゼント! (例)ネスパスロゴ入りビアタンブラー、カレースプーン、ネスパスロゴ入りトートバッグなど など 対象店舗:1F 新潟食楽園(物産販売) 1F にいがたの味 静香庵 ※ランチのご利用金額のみ対象 B1 新潟食楽園(飲食)※ランチのご利用金額のみ対象 【その3】公式SNSフォローキャンペーン! 期間中ネスパス公式SNS(Twitter・Facebook・Instagram・LINEのいずれか)をフォローしてくれた方に先着順で素敵なグッズをプレゼント! また、全ての公式SNSをフォローしてくれた方には豪華なプレゼントが! 【その4】館内施設では特別サービスを実施! B1 新潟食楽園(飲食):1,000円(税別)以上ご注文の方に、季節のアイスをサービス 1F にいがたの味 静香庵:会席含むディナーコースをご予約のうえ、ご利用の方にお1人様グラス1杯日本酒サービス 2F にいがた暮らし・しごと支援センター:ご来館のうえ、ご相談いただいた方に、ロゴ入りボールペンをプレゼント さらに、1F立ち呑みBAR COCOでは、6月限定の飲み比べもあります! ※プレゼントは無くなり次第終了とさせていただきます。 ※プレゼントは内容が変更となる場合があります。 ※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、開催期間及び企画内容は変更・中止となる場合がございます。 事前にネスパスHP等でご確認のうえ、ご来館ください。 〈ネスパスの感染症対策について〉 当館では、従業員のマスク着用、手洗いの徹底、買い物かごやテーブルの消毒等を実施しております。 お客様におかれましても、ご来館の際のマスク着用や、入館時の手指消毒など、ご協力をお願いいたします。 併せて、会話を控え(会話時はマスクをご着用ください。)、密にならず、席の使用も短時間としていただくなど、ご協力をお願いいたします。
2022年6月15日お知らせ
平素は格別のご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 令和4年6月16日(木)より、当面の間、営業時間等を下記のとおりとさせていただきます。 (赤字箇所が変更点) 〇「新潟・食楽園」(1F物産販売) 電話:03-5775-4332 10:30~19:30 *年中無休 〇「新潟・食楽園」(B1F飲食) 電話:03-5775-4322 火~金 ランチ 11:00~14:30(14:00LO) ディナー 休業 土日祝 ランチ 11:00~15:30(15:00LO) ディナー 休業 *月曜日は休業 〇「にいがたの味 静香庵」(1F) 電話:03-5771-8500 ランチ 11:30~15:00(14:30LO) ディナー 18:00~22:00(21:00LO) *定休日:日曜日、祝日、お盆、年末年始、その他(土曜日にお休みする場合がありますので 店舗にお問い合わせください) 〇「立ち呑みBAR COCO」(1F) 電話:03-5775-4332 火~金 12:00~17:30(17:00LO) 土日祝 11:00~18:30(18:00LO) *月曜日は休業 〇 にいがた暮らし・しごと支援センター(2F) 電話:03-5771-7713、 03-5771-7755 10:30~18:30 *定休日:火曜日、祝日、年末年始 〇 新潟県観光協会東京観光センター(2F) 10:30~18:30 *定休日:年末年始 ※店内が混み合う場合は、入店を制限等させていただく場合があります。 ※状況により再度変更の可能性もありますが、何卒ご容赦願います。
2022年5月26日お知らせ
【募集は終了しました】令和4年6月17日(金)開催!【ネスパス25周年特別企画】フラワーアレンジメント体験教室 参加者募集!
【ネスパス25周年特別企画】 フラワーアレンジメント体験教室 ~新潟の初夏のお花を使った涼しげな箱庭風アレンジメント~ ネスパスは今年の6月で25周年を迎えます!これを記念し、特別企画としてフラワーアレンジメント体験教室を開催いたします♪ 華やかさと手軽さが魅力のフラワーアレンジメント作りを体験してみませんか? cabbege flower styling(キャベッジフラワースタイリング)様を講師に迎え、新潟のお花を使った初夏にぴったりなアレンジメント作りが体験できます! 初めての方も趣味でお花を楽しみたい方も気軽にご参加ください! ①14:00~15:30の回につきましては、定員に達しましたので募集終了とさせていただきます。 ②16:30~18:00の回はまだ空きがございますので、ぜひご応募ください! ※その時期により新潟で生産されている初夏のお花をセレクトいたします。 天候などにより、案内チラシ掲載の花材とは異なるお花になる可能性もございます。 あらかじめご了承ください。 ♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦ (開催日時) 令和4年6月17日(金)①14:00~15:30 ②16:30~18:00 の2回開催 (定員) ①・②ともに10名ずつ ※先着順とし、定員に達した時点で募集終了とさせていただきます。 ※①につきましては、定員に達しましたので募集終了とさせていただきます。 (会場) 表参道・新潟館ネスパス 3階展示・交流スペース (参加費) 1,500円 ※当日に現金で徴収いたします。 (申込方法) ネスパス公式ホームページまたは案内チラシ下の申込用紙からお申込みください。 申込フォームはこちら: https://www.nico.or.jp/nespace/nespace25flower/20220617※募集は終了いたしました。 申込用紙によるご応募の場合は、記入いただいた用紙を当館2階「ネスパス事務所」に持参くださ い。 (申込期限) 令和4年6月7日(火)※応募者には6月8日(水)頃にメールにてご連絡いたします。 ※都合によりイベント内容が変更・中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
2022年5月22日お知らせ
平素は格別のご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 令和4年5月23日(月)より、当面の間、営業時間等を下記のとおりとさせていただきます。 (リバウンド警戒期間の終了により人数制限等の設定を解除します) 〇「新潟・食楽園」(1F物産販売) 10:30~19:30 *年中無休 〇「新潟・食楽園」(B1F飲食) 曜日等 ランチ ディナー 月 休業 休業 火~金 11:00~14:30(14:00LO) 17:00~21:00(20:00LO) 土 11:00~15:30(15:00LO) 17:00~21:00(20:00LO) 日・祝 11:00~15:30(15:00LO) 休業 〇「にいがたの味 静香庵」(1F) ランチ 11:30~15:00(14:30LO) ディナー 18:00~22:00(21:00LO) *定休日:日曜日、祝日、お盆、年末年始 〇「立ち呑みBAR COCO」(1F) 火~金 12:00~17:30(17:00LO) 土日祝 11:00~18:30(18:00LO) *月曜日は休業 〇 にいがた暮らし・しごと支援センター(2F) 10:30~18:30 *定休日:火曜日、祝日、年末年始 〇 新潟県観光協会東京観光センター(2F) 10:30~18:30 *定休日:年末年始 ※店内が混み合う場合は、入店を制限等させていただく場合があります。 ※状況により再度変更の可能性もありますが、何卒ご容赦願います。
2022年5月19日ニュース
ネスパスニュース2022年6・7月号を発行しました!今回号も、新潟情報盛りだくさんです♪ 誌面はこちらからご覧ください。 ◆表紙 にいがた四季彩彩 「妙高山といもり池」(妙高市) ◆巻頭 にいがたセレクション あぶらげの煮つけ(有限会社 豆撰/長岡市) ◆注目!ラインナップ ディープキューブ 魚沼のきりざい 佐渡吟醸ショコラ ◆えちご新潟・酒蔵だより 越の寒梅 Lagoon(石本酒造(株)/新潟市) ◆旬のにいがた 旅日和 夏を感じる島 佐渡 小佐渡(小木周辺)編 ◆住んでよし!にいがた暮らし満喫ガイド 自然満喫編 [エリアトピック]佐渡市 ◆新潟食材を楽しもう!かんたんアレンジレシピ かんずりトマト素麺 ◆6・7月イベントカレンダー ◆ネスパスインフォメーション
2022年5月3日お知らせ
平素は格別のご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 令和4年5月3日(火・祝)から7日(土)の間、営業時間等を下記のとおりとさせていただきます。 (赤字下線が変更点) 〇「新潟・食楽園」(1F物産販売) 10:30~19:30 *年中無休 〇「新潟・食楽園」(B1F飲食) 曜日等 ランチ ディナー 月 休業 休業 火~金 11:00~14:30(14:00LO) 17:00~21:00(20:00LO) 土 11:00~15:30(15:00LO) 17:00~21:00(20:00LO) 日・祝 11:00~15:30(15:00LO) 休業 〇「にいがたの味 静香庵」(1F) ※5/3(火・祝)~5/5(木・祝)は臨時営業、5/7(土)は臨時休業 ランチ 11:30~15:00(14:30LO) ディナー 18:00~22:00(21:00LO) *定休日:日曜日、祝日(5/3~5/5は除く)、お盆、年末年始 〇「立ち呑みBAR COCO」(1F) 火~金 12:00~17:30(17:00LO) 土日祝 11:00~18:30(18:00LO) *月曜日は休業 〇 にいがた暮らし・しごと支援センター(2F) 10:30~18:30 *定休日:火曜日、祝日、年末年始 〇 新潟県観光協会東京観光センター(2F) 10:30~18:30 *定休日:年末年始 <飲食店をご利用されるお客様へ> ※当面の間、飲食店のご利用は、「原則1組8人以内」「滞在時間は2時間以内」でお願いいたします。 ※飲食店を9人以上で利用する場合、別の席での案内や、陰性証明の提示など、店舗からのお願いにご協力くださるようお願いいたします。 ※店内が混み合う場合は、入店を制限等させていただく場合があります。 ※状況により再度変更の可能性もありますが、何卒ご容赦願います。
2022年5月1日お知らせ
平素は格別のご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 令和4年5月2日(月)より、当面の間、営業時間等を下記のとおりとさせていただきます。 (赤字下線が変更点) 〇「新潟・食楽園」(1F物産販売) 10:30~19:30 *年中無休 〇「新潟・食楽園」(B1F飲食) 曜日等 ランチ ディナー 月 休業 休業 火~金 11:00~14:30(14:00LO) 17:00~21:00(20:00LO) 土 11:00~15:30(15:00LO) 17:00~21:00(20:00LO) 日・祝 11:00~15:30(15:00LO) 休業 〇「にいがたの味 静香庵」(1F) ランチ 11:30~15:00(14:30LO) ディナー 18:00~22:00(21:00LO) *定休日:日曜日、祝日、お盆、年末年始 〇「立ち呑みBAR COCO」(1F) 火~金 12:00~17:30(17:00LO) 土日祝 11:00~18:30(18:00LO) *月曜日は休業 〇 にいがた暮らし・しごと支援センター(2F) 10:30~18:30 *定休日:火曜日、祝日、年末年始 〇 新潟県観光協会東京観光センター(2F) 10:30~18:30 *定休日:年末年始 <飲食店をご利用されるお客様へ> ※当面の間、飲食店のご利用は、「原則1組8人以内」「滞在時間は2時間以内」でお願いいたします。 ※飲食店を9人以上で利用する場合、別の席での案内や、陰性証明の提示など、店舗からのお願いにご協力くださるようお願いいたします。 ※店内が混み合う場合は、入店を制限等させていただく場合があります。 ※状況により再度変更の可能性もありますが、何卒ご容赦願います。